• ベストアンサー

経済学科と経営学科

受験生の娘の悩みにご協力下さい。 経済学部を受験することは決定しています。様々な大学の色々な学部の説明を聞き、一番おもしろかったのが経済学部なのだそうです。 勉強より読書タイムに熱心だったので、目指す大学は俗に言う2流どころです。 悩みはここからなのですが、「経済学科、経営学科、どちらもそれぞれのおもしろさがあって決められないんだけど、就職活動する時はどっちが有利なのかなぁ?」です。 悩める小娘にアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tabst
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

学校によってシステムが違うと思うのですが。。 私のいた学校では経済学部⇔経営学部と基本の教科以外は自由に選択することが出来ました。 なのであまり違いがあるように感じませんでした。 全体的な感じとしては、経済全般として考えるか、経営(企業側)から考えるかの違いだと思います。 就職活動への影響ですが。。はどちらもあまり変わらないと思います。 むしろ大学で面白そうな専攻をしっかりやること、成績が良いことが就職活動に反映されてくると思います。 私の出た大学もいわゆる2流、3流どこでしたが、成績が良くて、就職試験にきちんと臨んで、 一流どころで一流どころの仕事をしている友達先輩も何人もいます。 そういえば、経営学部だと簿記の勉強とかもしますので、将来総務・経理職につくなら有利かもしれないですね。 そう言う意味では、女性であれば経営学部をお薦めします。

oobankoban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も経営学部の方が有利じゃないかと思っていました。 でも”成績が良くて”は難しそうです。(^_^;)

その他の回答 (3)

noname#97609
noname#97609
回答No.4

大体同じような色彩の学科のようですが。 大雑把に言うと経営学はどちらかというと企業の経営とか管理の関連、経済学は社会に起きる事象を数学的な技法を使って検証する学問のようです。 従って、経済学科を目指すのであれば数学が苦手だと入学してから相当に苦労させられます。 私は法学部だったのですが少し経済学をかじりました。 数学(微分とか積分とか)が出てきてもうお手上げ状態だったことを覚えてます。 経済学科なら受験科目に数学がなくても数学は必須と考えたほうが良いようですよ。

oobankoban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 数学ですか・・・(T_T)これは大いなる悩みの種です。

回答No.3

私は経済学部経営学科卒業です。 私の大学も俗に言う2流です。 経済学は経済の流れを中心に、経営学は経済の中でも企業周りの学問を中心としています。 私は当時、どちらの学科も合格し、どちらにしようか悩みました。 私は経済の理論よりも、会社がどのように成り立っているのか、企業ではあらゆるものをどのように管理しているのかに興味があったので、経営学科を選びました。 しかし、私の大学は金融に精通している教授が圧倒的に多く、金融系の学問にもたくさん触れました。 就職活動に有利かどうかのポイントは学科云々ではありませんでした。就職活動に求められる資質の一つにコミュニケーションスキルがありました。 ですので、学問について熱く語れる場がある大学なら、どんな学科でもよいと思いますよ。 まあ、コンピュータは少し触れるといいかな・・・なんて。 話がそれましたが、私も#1の方と同意見です。

oobankoban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コミュニケーションスキル!う~ん、本の世界に没頭タイプなので変わり者です。これから私が仕込みましょう。

  • asuty
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.1

経済学科、経営学科どちらが有利という事は絶対ありません。私自身、経済学科を卒業しましたが就職活動中にそういう風な事はありませんでした。 二流大学だろうと一流大学だろうと関係ありませんよ。社会に出て必要なのは本人のヤル気と真面目さです。

oobankoban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに東大出てても役に立たない話は良く聞きますよね。 でも学校のレベルによっては入社試験さえ受けられない話も聞くので、社会の現実も考えちゃいます。

関連するQ&A