- ベストアンサー
治療の希望
たとえば、がんで医者に掛かり治療をする。 その際昔は?お医者さんの言いなりであったと思いますが今現在はどのように変化してきているのでしょうか? たとえば、手術が必要といわれて・・・・でも費用がないから手術ではなく他の方法で・・・・などと患者は治療の希望を言うことができるのでしょうか?そして、希望を聞き入れていただくことはできるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
医者の言いなりになるというより、がんなどの場合、そもそも治療の選択肢が狭く、薬物による治療を選択したくても難しい場合もあると思います。ただ希望を伝えできる限り相談に乗ってもらうことはできると思います。 私も母ががんのとき、医師は病気の部位、手術や治療について、疑問がないよう家族に細かく治療方針を説明してくれました。 (費用面で考えれば手術が必ずしも高いわけではなく、薬物や放射線治療も長期間継続するため金額が相当高くなる可能性もあると思われます。) もし費用が最大の問題でしたら、もよりの市区町村の自治体へご相談されることもお勧めします。 助成や保護を申請できるかどうかを調べたり、相談することができます。
その他の回答 (1)
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
今も昔もすべて医者の言いなりだったわけではありません が、現在患者側からの希望を以前よりは伝えやすくはなりましたね。 癌で手術が必要と言われた場合除去を行わないと転移の危険や併発する病気の心配も増えるので勧められるのでしょう。 ですが治療を受けない選択肢もあるし、手術を受けない選択肢もあります。 身内でstageIVbで倒れて病院へ搬送されたときは有無を言わさず手術となりました。意識もなくなり2~3日が限界と言われるほどの状況でした。 が、その後奇跡的な回復を見せ手術では取り残せなかった癌や数か所に転移したがんが半年間の抗がん剤治療によりCTには映らないまでとなり倒れてから10か月後元気に普通の生活を送っている人がいます。 抗がん剤治療や放射線治療など手術をしない治療法はあるし主治医へ相談すれば希望の治療を受けることは出来ます。ただそれなりのリスクがあるという事だけ理解をしておかなければいけませんが・・ 抗がん剤治療も放射線治療もそれなりにお金がかかります。また抗がん剤治療などの副作用により入院を余儀なくされることもしばしばあります。一番優先すべきことが何かを考えて選択されるのでしたら主治医も患者側の意見を聞きいてれくれると思いますよ。