- 締切済み
医師に上手に希望を伝える言い方を教えてください
現在、近所の外科にお世話になっています。 日常的には薬と注射、それから数ヶ月に1度大きな検査を受けています。 その「大きな検査」でガンらしきものが見つかるため、 半年おきに入院と手術を繰り返しています。 希望は、新薬による治療です。 この治療法は、近所の外科以外で、数ヶ月に1度 現状報告をしている大学病院の内科から教えてもらいました。 新薬の治療は、手術から1年は経過しないとダメだそうです。 新薬については、外科はほとんど知識がないようです。 半年おきに手術をしているようでは、新薬の治療には移行できません。 そこで、日常の治療は今まで通り近所の外科にお願いして、 数ヶ月に1度の検査は、内科の医大にお願いをしたいと考えています。 その検査でガンが見つかって、手術となれば新薬はあきらめますが 「ガンらしきもの」が見つかって、新薬の治療を希望している・・・となれば、 手術以外の治療法を検討していただけるのではないかと期待しているからです。 これらのことを、医大の内科の先生に上手に伝えたいのですが どのように伝えればよいでしょうか? 私の予想だと、 「近所の外科の先生が“取り除いた方がいい”と判断するなら、 うちの外科も一緒じゃないかなかなぁ。内科はそれに従うまでだよ」 と、言われてしまうような気がするのです。 断られてしまっては、何のために今まで医大の内科にお世話になったのか わからないので・・・。 失礼にならずに、上手に希望を伝える言い方を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2998)
自分の体のことなので、自分がいいように希望のまま伝えてください。
- caf-caf
- ベストアンサー率64% (1414/2208)
複数をひとつずつ整理して回答します。 1.>手術以外の治療法を検討していただけるのではないかと期待している まず「がんらしきもの」=悪性を疑う所見があれば、外科的に針生検なり摘出なりをして悪性か良性かを見極めることはします。 悪性か良性かわからない=所見曖昧では治療のしようがありませんし、例え治験であっても臨床試験であっても適応条件があります。 条件の術後1年というのは最低条件という意味であって、がんにはがんの薬を、良性腫瘍には良性腫瘍の薬をというように、「なんだかわからないモノに対してとりあえず使ってみた」といった安易なお試しはありえません。 ですから、その新薬が良性のものに対してなのか、悪性のものに対してなのかをはっきりさせる針生検や(例えば胸であれば胸腔鏡手術など)そのものの摘出は必須なのです。 2.>医大の内科の先生に上手に伝えたい 内科の担当医が新薬に関してどの程度まで質問者様にお話しをされたのかこのご質問ではわかりませんから何とも言えませんが、該当の条件ををもう少し詳しく確実に質問者様が聞く(知る)ことが必須だと思います。 術後1年以外の条件(悪性適応か、良性適応か、良性悪性ともに腫瘍径=大きさはどこまでか、進行度分類はどこまでか…など)が、適応外であればできませんから、「もう少し詳しく知りたい、新薬を使ってみたい」というお気持ちを内科担当医にお話しされると良いです。 3.>外科の先生が“取り除いた方がいい”と判断するなら、うちの外科も一緒じゃないかなかなぁ。内科はそれに従うまでだよ それは、外科と内科がカンファ(会議)して方針を決めてから質問者様に提案し、質問者様が決断することです。 医師が決断することではありませんから、ご自身の意思で決定すべきことです。 医大以外の外科でもしも手術が必要だと言われたら、医大の外科にセカンドオピニオンを希望されれば良いでしょう。 担当医以外の外科医の意見、内科医の意見、たくさんの医師の意見を聞くことで、より具体的な方向性が出ると思います。 4.>失礼にならずに、上手に希望を伝える言い方を教えてください。 失礼だと不安がる必要はありません。ごく一部の医師を除き、多くの医師は治療に前向きな患者さんこそ、対応の甲斐があるというものです。 内科医の話を詳細に聞いてその薬が使えるかどうかをはっきりさせておかねば、使える使えないがわからないまま期待ばかりが膨らんでしまいます。 ですから、内科医には「先日聞いた新薬について、適応条件などを詳しく知りたい」と聞けば良いです。 そのうえで、外科医には「内科医に○○(上記)と言われているので、今後は外科医と内科医双方のご意見を伺いたい」と言っておけば良いでしょう。 話がすすむのは、検査で疑いが出てからです。お大事になさってくださいね。
- microanswer0
- ベストアンサー率25% (140/540)
あなたの医学的知識が豊富であろうと乏しかろうとあなたの治療法を決めるのはあなたであり、医師はそれをないがしろにすることはできません。 内科にはセカンドオピニオンを聞かせて欲しいと言って外科的治療と新薬による治療のどちらがあなたにとって有利か相談するとよいと思います。 外科医には外科医の意見があり、内科医には内科医の意見があるので「内科はそれに従うまでだよ」というのは考えすぎだと思います。 あなたは新薬にこだわっているようですが内科医が今までどおりの治療を勧めたらそちらの方があなたにとって有利だということでしょう。 どちらの治療法にもメリット・デメリットがあるでしょうから話をよく聞いてあなたが納得できる判断をしたらよいと思います。
何と言う・・・・・・・・・・・身勝手さ・・・・・・・・・・ あなたの身体の事ですよ・・ 他人に医師への言い訳を考えろだなんて・・よくもまぁ そんな身勝手が出来るもんだ・・ あなたが 考えてる様に 言えば良いだけです・・ 他人に押し付ける事では無い・・ 医師がOKと言えば済む事でしょーが・・・