- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自動調整機能付きのブレーキ)
自動調整機能付きのブレーキ
このQ&Aのポイント
- 18年式大型トレーラーに搭載されているブレーキの自動調整装置の手動調整の可能性について
- 最近のブレーキ設定について疑問を抱いている
- トレーラの自動調整が壊れていて効かない可能性があり、制動距離が長く感じられる
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#161969
回答No.1
>長い下り坂を降りて、タイヤ、ホイルに触ってみると、 トレーラは暖かい程度ですが、トラクタは触れないくらい熱くなっています。 フットブレーキの使いすぎ。 熱くなるのはブレーキライニングが焼けている証拠です。 長い下り坂では低めのギアと、排気ブレーキの併用が基本ですよ。長距離でセミトレも乗りますが、そこまで熱くさせたことはありません。自動調整の機能付きは今では当たり前です。 最近のドライバーはブレーキ調整すら知らない方が増えているわけです。 ちなみにライニングが残り2mm以下になればパネルに警告灯が点くはず。点かないなら正常範囲で作動しているってことです。これは最近の大型車にとっては当たり前なんですよ。 >自動調整式は自分で手動調整(緩め締め)しても差し支えないんでしょうか? 1回ブレーキを踏めばセンサーで自動的に調整されてしまいますよ。センサーを外してしまえば可能ですが、警告灯は点きっぱなしですよ。車検にも通りません。 定期的に目視点検できるならいいでしょうけど、異常時に発見が遅れ、事故につながるのでお勧めはしません。
補足
重量オーバーで、きつい下りが15km以上続くコースなんで3速lowでも、 Pに入って道を譲るのに停止まではブレーキ多用で、多少焼けるのはしょうがないかと思って乗ってますが... 暗い時に見て赤くなったり煙が出たりするほどではないのです。 そこまで素人ではありません。 2秒程度はホイールに触れます… それに対して後ろ(3軸)のがほとんど熱を持たない状況で 前後のバランス的にあんなに前ばかり効いて熱を持しましたっけ?… ま昔は自分の好みで前後の聞き具合を調整できたんで前は緩めで... 自動だとこんなもんですか? もう一人のドライバー(キャリア30年)も「ブレーキバランスが悪る」 と言いながら乗ってる状況です。 ためしにセンサーを外してヘッドを緩めにして走ってみます。 ご回答ありがとうございました。