- ベストアンサー
マウンテンバイクの調整方を教えて下さい。
はじめまして この度25年ぶりに自転車を購入しました。 通勤などで毎日使う訳ではないので3万円までで折り畳みで休日に子供と山やサイクリングコースを手軽に走れる物でパジェロ荷台に積める物と思い26インチTOM'S18段変速という商品をネットで衝動買いしました。 説明欄にメーカーからの直送で、まし締めやある程度の調整をしなければいけないような事が書いていましたので不安はありましたが近くに自転車屋さんも無いのでネット販売にて購入しました。 最近の自転車はすごいですね! 私からしたら段の変速は又の前辺りでカチャかチャするイメージでしたが両グリップに付いています。 1つ目これの使い方が分かりません まだ乗っていないので乗れば分かる物かも分かりませんが・・・ 2つ目Vブレーキという物でパットが車用語かも分かりませんが、ホイルのリムに擦って少しシューっと音が鳴っているみたいですが、これで普通でしょうか? 押しているとなんか擦って重たいような気がしますが最近の自転車はこんいった仕様なんでしょうか? 泥除けやサドル・ハンドルなんかは締め直し取り付けしましたが、後はどこをどういう風に調整すればいいのでしょうか? 申し訳ないですが宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足質問、ありがとうございます。 やはりVブレーキは、その構造上ぐらつき(左右の)はあるようです。 高級なものはどうかは分かりませんが… 文章だけでは状態が掴み難いので、下記URLを参照してみて下さい。 お役に立たなかったらご容赦下さい。 http://gxc.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Ftrycycle%2Fhayashi.html&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&safe=off&inlang=ja&client=ms-docomo-jp&gsessionid=zO9_4hMoHB4X6d4cZuFNvw
その他の回答 (5)
Vブレーキは、手で動かすとゆらゆらしてるものです。 ワイヤー調整でリムに当たらなかったらそれでいいと思います。 リムとシューの隙間を左右均等にするには、Vブレーキの付け根に小さいねじがありそれで調整します。 正直言って、これくらいのことがわからなかったら、これから次々に疑問が出てくると思います。ブレーキ調整もまともにしていないのだから変速調整も怪しい物です。 本を買って研究するか、自転車屋さんに持っていくほうがいいと思いますよ。
お礼
回答有難う御座います。仕事の休みがやっと取れたので自転車屋さんまで持って行きました。 やはり欠陥品みたいでした。 Vブレーキも若干は動くみたいですが、ここまで動く事はないみたいでした。 原因はVブレーキの止め具の不慮・スポークの歪みだそうです。 返品手続きをし新しい自転車に交換して頂き今は快調に動いてくれています。 親切に回答いただき本当に有難う御座いました。
- yokohamahope
- ベストアンサー率40% (782/1955)
>Vブレーキでブレーキ本体が押したり引いたりするとユラユラ(右へ左へ)動きます。 >Vブレーキ自体は固定しない物なんでしょうか? →通常、ユラユラ(右へ左へ)とは動きません。ワイヤーバネで支えていませんか? フロントブレーキと比較してみてください。
お礼
回答有難う御座います。仕事の休みがやっと取れたので自転車屋さんまで持って行きました。 やはり欠陥品みたいでした。 Vブレーキも若干は動くみたいですが、ここまで動く事はないみたいでした。 原因はVブレーキの止め具の不慮・スポークの歪みだそうです。 返品手続きをし新しい自転車に交換して頂き今は快調に動いてくれています。 親切に回答いただき本当に有難う御座いました。
- QES
- ベストアンサー率29% (758/2561)
車体のどこかに「悪路走行禁止」の表示があるルック車ではありませんね。
補足
回答有難う御座います。 悪路走行禁止は書いていないですねー 折り畳みのマウンテンバイクです。
- daiquiri
- ベストアンサー率45% (252/548)
1.変速の使い分けについてはA1さんの通りです。 変速のタイミングはクランク(ペダル)回転数がなるべく一定になるように。 登坂などで重く感じたら軽く、下りや平地などで軽く感じたら重くします。 目安となるクランクの回転数はスポーツとしてなら平均90rpm以上を目指すのが定石ですが、 レクリエーションならもう少し少なくてもいいかもしれませんね。 60rpm(1秒間に1回転)~75rpm(4秒に5回転)以上を目指すイメージでいいかも。 子供と一緒ならあまり飛ばさないでしょうから、予想よりかなり軽いギアになると思います。 2.考えられるのはホイールがまっすぐついていないか、ホイールが振れているか、 ブレーキが偏っているかワイヤを締めすぎているかでしょう。 ブレーキが原因なら書店でMTBのメンテナンス本が出ていますので、それを見ながら調整するのがいいでしょう。 ホイールの取り付けのずれなら中心についているか確認して調整、 ゆがみなら振れ取りという作業が必要になりますが、遠くても車で自転車店に持っていった方がいいかもしれません。
お礼
回答有難う御座います。仕事の休みがやっと取れたので自転車屋さんまで持って行きました。 やはり欠陥品みたいでした。 Vブレーキも若干は動くみたいですが、ここまで動く事はないみたいでした。 原因はVブレーキの止め具の不慮・スポークの歪みだそうです。 返品手続きをし新しい自転車に交換して頂き今は快調に動いてくれています。 親切に回答いただき本当に有難う御座いました。
補足
回答有難う御座います。 ブレーキパットがリムに擦っています。 フロントはリムとパットの間に若干の隙間があるのですが リアは全く隙間がありません。 前に押すとあまり擦っている気がしないのですが後ろに動かすとキーットブレーキをかけたような音が鳴ります。 Vブレーキでブレーキ本体が押したり引いたりするとユラユラ(右へ左へ)動きます。 Vブレーキ自体は固定しない物なんでしょうか? このユラユラで普通なんでしょうか?
- 896966
- ベストアンサー率27% (93/343)
変速グリップについては、一般的には、 【左側】が前輪側(ペダル内側) 【右側】が後輪側 のギア変速に対応しています。 前側は大きいギアにすると、 後側は小さいギアにすると重くなります。 ブレーキですが、 考えられる原因は、 ブレーキを支えて居る軸と軸の間のワイヤーの締め具合。これを調整したら改善されると思います。 万一、タイヤが一回転する間、一部分(ずっと摩擦音がしない)だけのようでしたら、稀にリムに変形や歪みがある(不良品)可能性があります。その場合は、購入先に問合せた方がいいかもしれません。
お礼
回答有難う御座います。仕事の休みがやっと取れたので自転車屋さんまで持って行きました。 やはり欠陥品みたいでした。 Vブレーキも若干は動くみたいですが、ここまで動く事はないみたいでした。 原因はVブレーキの止め具の不慮とおっしゃる通りスポークの歪みだそうです。 返品手続きをし新しい自転車に交換して頂き今は快調に動いてくれています。 親切に回答いただき本当に有難う御座いました。
補足
回答有難う御座います。 ブレーキパットがリムに擦っています。 フロントはリムとパットの間に若干の隙間があるのですが リアは全く隙間がありません。 前に押すとあまり擦っている気がしないのですが後ろに動かすとキーットブレーキをかけたような音が鳴ります。 Vブレーキでブレーキ本体が押したり引いたりするとユラユラ(右へ左へ)動きます。 Vブレーキ自体は固定しない物なんでしょうか? このユラユラで普通なんでしょうか?
お礼
ご親切に有難う御座いました。 参考になるページのご紹介有難う御座います。 触っている間にだんだん小学生頃にあんな事してたなこんな事してたなと色々と記憶がよみがえっていき懐かしくなってきました。 Vブレーキの横のネジの調整で音はなくなりました。 ただVブレーキに少しでもコツっと当たると動くのでパット(シュウ?)がまたリムに当たります。 これで普通なんですかねー? 色々とお世話になり有難う御座いました。