• 締切済み

二人目出産時の上の子の預け先

お世話になります。 似たような質問もみてみましたが、状況が違っててあまり参考にならなかったのでアドバイスお願い致します。 2歳の子供がいまして、8月に第2子出産予定です。悩んでいるのが、上の子供が病気の時に産気づいたらどうしようということです。上の子は初産なのに超スピード出産で病院ついて1時間くらいで産まれました。 次はもっと早いから注意してねと先生に言われました。 私の両親は不在、主人の両親は遠方です。近くに知り合いもいません。出産予定病院は付き添いいないと連れてきても責任とれないということです。 上の子供は保育園に通っていまして、通園している時は帰りに主人に迎えに行ってもらう予定です。 週末てか子供が元気なら大丈夫ですが、急に具合悪くなるんですよね~。 そんな時、産気づいたらどうしたらよいでしょうか?病児預かりのサービス近くにないし、当日対応も難しいですよね。 主人はなかなか休めないし、仕事中に抜けれません。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.6

出産子育ての一番大変なシーンの一つですね。 若いママにこういう苦労をさせるから、出生率が低下して少子化になるのです。 冷泉彰彦さんと言うアメリカ在住のジャーナリストがニューヨークタイムスに書いていましたが、アメリカでは病児保育の社会的理解が行き届いていて、こういう問題は起きないのだそうです。 「子供が病気だと言えば(出産は病気ではありませんが)妻も配偶者も堂々と仕事を休めて、周囲も文句を言わないのだそうです。 そう言えば、プロ野球の外国人選手が出産に立ち会うという理由で、シーズン中に帰国してしまうケースをよく見かけます。 http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2012/03/post-408.php こういう深刻な問題をほったらかしにして、子育て支援もないものです。 子供手当のバラマキ行政より、こういう心配を若いお母さんにさせないことの方がはるかに重要で効果的ですね。 高校無償化より、幼稚園、保育園の無償化の方が今の日本にははるかに重要と思っています。 何もしないで金をばらまくだけしか能がない民主党政府に腹が立ってきます。 頑張って下さい。 陰ながら応援しますよ。

adgjm8877
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 病児保育、ちゃんとして欲しいですよね。

回答No.5

私も上がいて双方の親に頼れない、主人はなかなか休めない状態で下の子出産しましたが…。 うわ~。それはあまり考えたくないというか、もしなったら最悪の状況ですよね…。 病気である以上産婦人科に連れて行くわけにもいかないし、保育園に預けるわけにも行かない。 病児保育もなしかぁ。 保育園に頼み込んで、もし具合悪い時は病院へ連れて行ってもらって、主人の迎えの時間まで別室で何とかお願いできないかってこっそり相談してみるとか。本当はダメだけど、イレギュラーな事案だし今回だけなんとかお願いできないかと 園に相談してみるのもありだと思います。 病気になった当日は預かってもらって、翌日以降の面倒は旦那さんにベビーシッターをお願いしてもらう。 あるいは認可保育園だと融通が利かない可能性もあるので、無認可保育園ならその辺も考慮してもらえる可能性もあるのでその辺もあたってみるとか。 お金はかかりますけど、ご主人が何もできないんですからそこはしょうがないですよ。 (うちも出産、入院中は無認可保育園に預ってもらってお金かかりましたけど、必要経費です) あとはなるべく病気にならないように…祈ることですかね(^^;

adgjm8877
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最悪の事態ですよね。区立保育園に通っているので、融通きかないんです。先生は親切な方ばかりなのですが。 ベビーシッターとかも考えています。病児預かりしてくれるところはあっても、当日対応は確約できないみたいです。

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.4

3児の母です。 三人目は里帰りせず自宅近くで産みました。 実家は仕事があるのが帰るのが出来ず、義母は気を使うので産まれてから入院中だけ手伝ってもらうことにしてました。 まだ幼稚園前の子供が二人なので、誰かしら預かる必要がありました。 陣痛が始まったり、病院に行く時は、主人が帰ってくる段取りで、かかっても2時間で帰ってくる距離なのと、それも間に合わない時は、同じアパートの娘の友達のお家に預かってもらい主人が迎えに行く段取りが出来ていたので、自宅近くで出産することにしました。 それも段取りできなければ、義母に来てもらうか義実家でお世話になって出産することも考えました。 それでも万が一、友達が出掛けていて預けるれなかったらを考え、保育士さんがいる病院にして、事情を話しました。 そこは子連れ入院ができる病院なので、子連れ入院も万が一を考え、できるようにしてもらいました。 ご近所で預かってもらえる人もいない、ご主人も仕事ははずせない環境ならば、義実家に里帰りすることも考えたほうがいいと思います。 二人目以降の出産は子供が安全で安心して預けれる環境を第一に考え準備しないといけません。 ご主人とよくよく話合ってみてください。

adgjm8877
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • tmyrk
  • ベストアンサー率28% (84/291)
回答No.3

既婚・子有りです。 質問者様の質問とお礼を拝見しますと あとはもう頼れるのはご主人様だけだと思います。 急にご主人様の休みが取れないのであれば 産院に事情を説明して、計画出産にするしかないのでは・・・ あれも駄目、これも駄目では埒があきません。 出産日が決まっていれば、周りの人もフォローしやすいのは間違いないです。 無事に元気な赤ちゃんが生まれますように・・・

adgjm8877
質問者

お礼

ありがとうございます。 計画出産も考えましたが、主人が乗り気ではなくて。もともと育児、家事にあまり参加しないんですよね。こちらが提案しても文句ばかり言ってむかつく。 二人目の育児を考えると今からブルーです。

回答No.2

確率的には低いけど、万が一・・・ってことですよね? 信頼できるご近所さんやお友達は居ませんか? 隣の奥さんは親しくない? ご主人が帰宅するまでの数時間ですよね、今のうちにお願いしておくと安心なのでは。 でもね、「仕事中抜けれません」っていうご主人ですが、 人生に2回あるかないかの緊急事態ですよね? それでも抜けれないのでしょうか? 「大丈夫だと思うけど万が一のときは頼むね。貴方しかいない。」っていうべき事柄だと思います。 「女房が産気付いて入院しました。2歳の子供が家に一人です!」でしょ? ご主人がどうしてもダメなら、臨月になったら遠方の義理のご両親か義母に家に来てもらう。 これしかないと思います。

adgjm8877
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今住んでる所は、我が家以外は単身世帯みたいで頼める人はいません。近所には知り合いもいないです。 補足説明しましたが、義理親は高齢で体調よくないので。産後にきてもらうことにはなってますが。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

>私の両親は不在 不在というのはどういうことなんでしょうか? どこかにお出かけしているので不在? 一般的には、妊婦さんの実母が来てくれて上の子と旦那の世話をするケースなのだろうが それが無理なら、旦那さんの母親にお願いするより仕方ないんで無いの? 産気付くまで一緒に居るのは嫌だというのなら、上の子を義理両親宅へ預ける。 学校じゃないから、出席日数の心配も要らないし。 夏休みお婆ちゃんちにお出かけという感じでいいかもしんない。

adgjm8877
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

adgjm8877
質問者

補足

長くなるので説明省きましたが、実母は長患いの末去年他界しました。実父は、自営業してるし家事できないので無理ですね。上の子の出産時も全く頼りませんでした。 主人の母親には、産後にきてもらうことになってます。80近くの高齢で義父も体調悪いので、頼れません。

関連するQ&A