• 締切済み

二人目の出産後

来月で1歳になる子供がいます。 主人がそろそろ二人目が欲しいと言い出しました。もちろん私も兄弟は欲しいと思っています。 ただ、産後の上の子について不安があります。 現在専業主婦で両親も他界、主人の実家は県外です。近くに親戚もいないし主人は仕事が遅いため毎日ほぼ一人で子育てしています。もし今二人目を妊娠したら生まれるのは上の子が2歳くらいです。出産後数ヶ月の眠れない日々・・・その時期上の子は遊びたい歳だと思うのですが、外に連れて行ったり家の中でも遊んであげれる自信がありません。 みなさんは二人目が生まれた時、一人目のお子さんをどうされていましたか?アドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.5

うちは2人目を上の子が1歳5か月の時に出産しました。 私の実家は遠いので、県外でしたがうちから近い方の主人の実家に 退院した当日までお願いして家族4人でおうちに帰りました。 朝早く帰りが遅い主人ですが、産後に上の子がお外へ~となった 時はおうちの中で遊べる遊びを考えてしばらくは過ごしました。 紙袋を窓につけてレシートを丸めた物をバスケットのようにして なげてみたり、お絵かきをしたり、紙コップや落書き帳をつかって 物をつくってみたり。 ご主人と二人目が欲しいのなら、何か協力してくれるのか?とか 上の子はどうするのか?とか、まず具体的なお話をされてみては? 上の子がいくつでも産後は眠れなくてしんどい毎日だと思いますので その辺をきちんとお話されてからにしてもいいのではないでしょうか。 1つ思うのは、二人目を考えていらっしゃるのに産後の眠れない日や しんどい育児のことなどを考えてたら、上の子がいくつになっても それは同じなのでいつまで経っても先に進まないと思いますし、一人 育ててきたということもあって2人目の時は意外となんとかなったり するもんかもしれないですよ(安易なことは言えませんが^^;)

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.4

こんにちは(^。^) 2児の母です。 わたしの実家は遠く、夫の実家は近いのですが、実母、義母どちらも高齢であてになりませんでした。 なので二人とも里帰りせず夫と二人で出産・育児をしました。 2人目出産時、上の子は2歳でした。 どちらの実家も頼れないということから、2人目を妊娠したときから入院時夫が一人で上の子を見ることで夫婦の意見は一致していました。 ただ、うちの夫は仕事柄平日は休めないし、昼間上の子を見てくれる人もいないし、産後も満足に上の子の世話(特に外遊び)もできないので、2人目出産前から保育園に預けました。 入院中は、夫が保育園まで子供を送り、仕事が終わったら迎えに行き、一緒に帰宅して、食事、お風呂、後片付け、寝かしつけ、洗濯をしていたようです。父子家庭で過ごしていたので、さすがに父子家庭最終日は、家事をやり終えた後燃え尽き症候群のようにしばらく動けなかったたらしいです。 ということで、#3の方も言われるように、専業主婦でも産前産後預かってくれる保育園があるかお住まいの自治体に確認してみてはどうですか? (わたしは仕事していたので、産休明けでも引き続き預かってもらうことができましたが) 認可だけでなく無認可の保育園や託児所も調べてみましょう。 あと、ご主人には入院中有休をとってもらい上の子の世話に専念してもらえないか話をしてみましょう。 また、ご近所さん関係を密にしたり(もしも入院中ご主人と上のお子さんだけで過ごしていたとき、上のお子さんが病気になったりしたら困るので、そういうときに助けてもらえる)、自治体のファミリーサポートサービスを調べて利用してみてもいいと思います。 ご夫婦に年齢がおいくつかわかりませんが、2人目をお考えなら今から行動に移していいと思いますよ。運良く妊娠できたらてそのころでしょうが、こればかりはいつそうなるかわかりませんからね。

  • 247344
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

こんにちは。 上の娘は1歳9ヶ月。第2子妊娠中で来月出産予定です。 主人の実家は近くにありますが、やはり実の両親では無いのであまり頼ることもできずです。 主人も仕事が不規則であてにならないのでchoco903さんと環境的にはほぼ同じでしょうか。 上の娘は1歳6ヶ月検診の時に、「落ち着きがなく多動性の疑いもあるから様子を見ていきましょう」(汗)と 言われるほどよく動く子です。 そんな子と遊ぶのは、妊娠中はまだ何とかできますが産後はやはり厳しいので保育所に預けました。 choco903さんのお住まいの保育所の入所基準に産前6週産後8週などありませんか?? 確認して見るのもいいかもしれませんよ。 娘は5月1日から保育所に通っております。朝は泣いたりしますが、泥んこで遊び真っ黒になっている姿をみたり、 お友達とおやつやお昼ご飯を楽しそうに食べたりする姿を見ると保育所に預けて良かったなと思います。 子供なりに新しい環境に慣れようと毎日成長しているのが分かりますよ。 母親としても少し時間に余裕が生まれるので肉体的・精神的にも楽です。子供にも優しく接することができますしね。 私の現在の経験ですが少しでもアドバイスになれば・・・。 お互い育児大変ですが頑張りましょうね。

回答No.2

家にも二歳離れた子がいます 下が幼稚園年中です(来年も幼稚園に行きます) 上は一年生です 生まれて少し経つと 二人で遊ぶので楽です 上の子が一人の時は べったりで何も出来ませんでしたが 下が出来てから は 本当に楽になりました やきもちも焼いたりしますが 家がにぎやかになりました 出て行くときは 乳母車か 手をつないで かな 子供にとって幼い頃の 一人っ子より たくましく感じます 一つの物も分けたり 一人しか出来ない事などは 順番にしたり 幼稚園で 何人かのお子さん達も見ていますが 兄弟姉妹で年が余り開いていない子と 5つ6つ開いていることは チョット違う様に感じます 

  • horiben
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

はじめまして。 私は中1(男)、小5(女)、小3(男)の子供を持つ主婦です。 現在は子育ても一段落し、アルバイトで仕事もしています。 私の主人も一人目の出産当時は、帰りが深夜になる事が多く 専業主婦で、たった一人で子育てをしていました。 主人も子煩悩なタイプではなかったので育児はノータッチでした。 ご主人が二人目を希望されているという事。 きっとお優しいご主人なのでしょうね。 二人目が生まれたら、御家族がお近くにいらっしゃらないのは すごく不安だと思います。いつも元気な時ばかりではないからですね。 私は両親が車で20分以内のところに住んでいましたので 何かあると協力してもらったので、その点は助かりました。 そのような協力者がいない時は、同じマンション等近くに住む ママ友を作ってお願いされている方がまわりにはいらっしゃいます。 産後の保育園への一時預かり等のサービスを利用したり ご主人の会社へ育児休暇をお願いしてみる等(これは厳しいかもしれませんが)ご主人ともう一度、育児について話し合われるといいと思います。 男性は、女性の出産・育児について理解が難しいからですね。 今でもお一人での育児。きっと色々なストレスと毎日たたかっていらっしゃると思います。私もそうでしたから。。 まず、現在の状況が落ち着いてきてからでの出産でもいいんじゃないかと 思いますよ。1歳だと、体力的に今からまた大変になりますので。 まず、すぐ欲しいと思っても、妊娠するかどうかもわかりませんから。 今、choco903さんが、ご家族で毎日楽しく生活されて 気持ちの余裕ができたら、自然と二人目の赤ちゃんが授かると思います。 先にいろいろ悩むより、今を大切に、のんびりゆっくりお母さんに なられて下さい。

関連するQ&A