• 締切済み

二人目出産予定。上の子の育児

こんにちわ。ただ今二人目妊娠中です。上の子は出産時には2歳10ヶ月になる活発な男の子です。 来年の6月出産予定なのですが、里帰りしないつもりで、周りに育児を任せられる人もいません。 出産する病院は上の子と一緒に入院できる病院を選びました。 そういった方たくさんおられるとおもうのですが、入院中は上の子をどうゆうふうに遊ばせてましたか?好きなビデオやらおもちゃやら本やらお勧めのアイテムがあれば教えて下さい。 それと、上の子は家に居るとぐずぐず言うのでほとんど毎日外で遊ばせています。 雨の日であっても傘をさして散歩するくらいの子なのですが、出産後どのように遊ばせたらいいのか困っています。 出産してから1ヶ月くらいは新生児を外に出してはいけないと聞いているのですが、外遊びが大好きな息子を1ヶ月も家で遊ばす 事ができるのかとても不安です。 出産後すぐに赤ちゃんを外出させてる方って多いんでしょうか? 外出すると何か問題があるのでしょうか? もし、外出できるのなら、現在毎日のように上の子を近所の支援センターに連れて遊ばせているので、二人の子供を行きたいのですが よくないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

現在2人目妊娠中です。生まれる頃には2歳11ヶ月になる息子がいます。 私は上の子の時も里帰りはしませんでした。今回もそのつもりです。 質問者様のお気持ちはよくわかりますよ。我が家では産後を考え、10月から保育園に預けてます。入院中は主人が仕事の時間を調整して送り迎えしてくれるそうです。 産後の外出は1ヶ月は避けたほうがいいですよね。 保育園に入れてるからといっても、土日はおやすみなので、遊ばせる事を考えると、色んな問題がでてくるので、ベビーシッターさんと、家政婦さんをお願いしようと考えています。私の産後のお手伝いもしていただけるし、ゆっくり身体を休ませられるかと。息子にも、ストレスを与えないように考えてます。

回答No.4

4歳、3歳、もうすぐ1歳の三姉妹のママです。 私は出産中は里帰りしていましたので、参考までです。 3人目も昨年出産し、里帰りしたのですが、 里帰り後1週間で主人が倒れ緊急オペ・・・ 家に一人放置するわけにも行かず、出産後退院した足で自宅に戻りました。 上の子二人の世話、赤ちゃんの世話、旦那の世話、家事・・・ それはそれは倒れそうでした・・・ が、母は強ですね。なんとかがんばることができ、今に至りました。 まず、赤ちゃんですが、できれば1ヶ月くらいは静かに生活させてあげたいものですね。 でも、上のお子さんも居るし・・・ おうちはマンションですか? もしマンションでなければ、下の子が寝ている間に 上の子を外に出して30分くらい遊ばせてはどうですか? 公園に行かなくても、気分転換になるはず。 ただし、お母さんの体も大切ですから無理しないようにしてください。 私は出産後5日ぐらいから動きまわっていたので 1ヶ月くらい、子宮がものすごく痛いときがありました・・・ あとは、好きなキャラクターやアニメのビデオやDVDを用意して家の中で見せる。オモチャで一緒に遊ぶ。 2歳10ヶ月なら言い聞かせれば分かる歳です。 かわいそうかもしれませんが、これも運命!お兄ちゃんとして がんばってもらいましょう。 一緒に赤ちゃんのお世話をしてみたり、お話したりしてみては? 毎日外出しなくても、土日は旦那さん、平日二日ぐらいで 少しはましではないでしょうか? 自治体のファミリーサポートを頼むのも手だと思います。 色々親身になってくれますし。 近所にお友達は居ませんか? お友達に遊びに来てもらうのもいいですよ。 子供は気分が晴れますし。 うちは、お買い物してきてもらったり、子供を外に連れ出してもらったり、本当に助かりました。 逆にお友達が出産のときは子供を預かったり、買い物したりと。 あと、家事ですが、これはホントに手抜きでよいと思います! 私は1か月分の食料を主人のために冷凍庫に作りおきして冷凍してあったのですが、それを丸々使用することなく自宅に戻ったので 毎日ご飯と、味噌汁だけを作りそれ以外は冷凍しておいたおかずを チンして食べました(笑)これだけは不幸中の幸いで ものすごーーーーく助かりました。 出産前に、冷凍庫を空にして、牛丼やら、から揚げやら、煮物やら、 を30食分くらいためておいたので! 参考までです。 がんばってくださいね

回答No.3

せめて一ヶ月検診を終えるまでは、 極力新生児と産後のママの外出は避けて欲しいなと思うところです。 うちも2歳違いで次男を出産しましたが、 うちの場合は2月の寒い時期という事もあり 2ヶ月は新生児の外出はさせませんでした。 週末は主人の手を借り長男を外遊びさせてもらえましたが、 やはり平日は部屋遊びばかりでした。 うちも長男が2歳過ぎのやんちゃ盛りの頃でしたので、 大変でしたが、時期が時期でしたので次男の事を思えばとても外出はできませんでしたね^^; 幸い質問者様は気候も暖かな時期ですので、 長期で部屋遊びとならないと思いますが、一ヶ月はお兄ちゃんに我慢してもらいたいとこですね。

noname#158453
noname#158453
回答No.2

大変ですね・・・ ところで、上のお子さんは、保育園へ通わす事は出来ないのですか?今丁度、申込の時期です。もし無理でも、お母さんの出産の時だけでも、預ける事はできますよ・・・お父さんの協力があれば、可能だと思います。 私も未修園児二人と新生児をみていた時期がありますが、それはもう大変です。授乳で寝不足になっても昼寝もできない、上の子が暴れ新生児も睡眠を邪魔されよく泣いてました。 私は庭で遊ばせていました。ビデオやDVDやテレビにもかなりお世話になりました。3人を連れての外出は出来なかったです。 母親も大変でしたが、子供達も大変だったと思います。 あまり無理をせず、助けてもらえる方法を考えたほうが良いと思います。市役所や保健センターなど、どのような、サービスがあるのか調べてみて下さい。何か良い方法が見つかるかもしれないですよ・・

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.1

大変ですね。 でも、里帰りも手助けも無く 出産と育児と 偉いですね。 問題がある以前の問題ですよ。 事情が許すか許さないか。 折角の御質問です。 外へ連れ出せるか否かを御答えするよりも 厳しい意見になるとは思いますが 少しだけ御耳を傾けて頂けたら嬉しいです。 遊びの内容については きっと 他の回答者様が御知恵を出してくれると思いますので。 問題は当然の様に遣って来る 上の御子様の赤ちゃん返りの発生を どう対処していくかです。 基本的に最低でも一ヶ月は そっと寝かせておく方が良いに 決まっていますが きっと御事情が許さない状況になると思います。 今から少しずつ 家での遊びに慣れさせた方が無難ではないでしょうか。 本当に難しい事ではありますが 実際年齢の違う御子様を二人同時に満足させる事は 不可能です。 下の御子様の首が座るまでの三ヶ月間 質問者様御一人で奮闘されるのは厳しい事です。 特に上の御子様が慣れる一ヶ月 御手伝いして頂ける方をお探しになられる事を 今より視野に入れて御準備する事を お勧め致します。 どんな手段(遊び道具)を使ったとしても 上の御子様の御心の戸惑いは想像を絶しますから。 上の御子様にとって 大好きな たった一人の御母様 今まで何があろうと 唯一 自分だけの 大好きな御母様が 突然現れた赤ちゃんを抱っこして しかも自分だけのものだった おっぱいを吸っている。 御子様にしてみたら 青天の霹靂 気が狂うほどの絶望感 一気に受け止めなければならないのです。 その時の御母様の対処如何で 上の御子様の態度が豹変してしまいます。 妊婦さんを脅かしてはいけないと思いますが 御子様にとったら綺麗事では済まされない現実が待っているのです。 御子様の過ごし方を御考えになられると同時に もし手いっぱいになってしまわれた時の対処法も  御心の中に秘めておいて頂けたら 後は安心して御出産出来るのではないでしょうか。 どちらにしても 今はとっても大切な大変な時期です。 お身体を労わりつつ御子様と共に マタニティーライフを楽しんで下さいね。

関連するQ&A