• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PSpiceというソフトを教えてください。)

Pspiceとは?どちらを使うべき?

このQ&Aのポイント
  • PSpiceとは、電気回路のシミュレーションソフトウェアです。Lite EditionとPspice studentの違いや使い方についてまとめました。
  • PSpiceのLite Editionは、CQ出版の本が付属しており、日本語で使い方を学ぶことができます。一方、Pspice studentは英語の資料しかなく、初心者向けの教材が限られています。
  • 回路図ファイルを開く際には、エディターのバージョンによって互換性が異なることがあります。どちらを選ぶべきかは、使用目的や個人の好みによるため、比較サイトを参考にすると良いでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

LT SPiceを使いなさい。(なぜか命令口調) さて、~~SPiceとはいうものの、違いはライブラリと回路図エディタ。 シミュレーションエンジンはSPICEで全く同じ。(バージョンによる機能やバグフィクスの違いを除く) いや、拡張機能を持つ物があったか? ★SPICE自身は、そもそもUCB(カリフォルニア大学バークレー校)で開発・保守されているフリーソフト。 LT SPiceは、リニアテクノロジー社の出しているSPICE用の回路図エディタと部品ライブラリ。 当然、ライブラリには、リニアテクノロジー社の販売している部品しかない。 とはいっても、R,C,L,GND,VCCなどはある。 回路図エディタとしての制限はないらしい。 ★同社のH.P.からDL可能。 対してPSPiceは、サブサーキットが2個までしか使えないとか。 例えばオペアンプはサブサーキットだから、オペアンプは2個までしか使えない。 トランジスタは無制限だったと思う。 でも、古いバージョンでは、モジュール使用数無制限で、あえて古いバージョンを使うアマチュアも多い。 たしか、メジャーバージョンで2つくらい古い物。 ライブラリは、まあまあ充実していたか? PSPiceからLT SPiceに乗り換えるアマチュアが多いらしい。

momo198001
質問者

お礼

細かいご説明有難うございます。 おおよそ、世界標準は理解出来ました。 残念ながらLTの選択はありませんでした。 ここでは(大学)、既にPSPICEが導入されているので、上記のどちらかの選択で 違いを知りたかった次第です。(海外の発展途上の大学です。) しかし、今後の事も考えて少しリニアテクノロジのLTもトライしてみます。 リニアテクノロジには、他の多くのソフトがあり発展性がありそうな気がします。 実験設備が無い中、どの様な学習方法がベターか模索している次第です。 以上

その他の回答 (1)

回答No.2

カテゴリ違いな気がしますが、私なら2からやると思います。

momo198001
質問者

お礼

有難うございました。 カテゴリーは、電気が無くここにアップさせていただきました。 逆にオシロで検索してカテゴリーを探せば良かったですね。次回試してみます。 すいません文章が悪くて。本、質問の趣旨は、上記の2種の違いが知りたかった事です。

関連するQ&A