- 締切済み
高校生で警察事務志望なのですが・・
文系の高校二年生です。 在学している高校が普通科なのですが、一週間で自分の行きたい大学をあげておけ と言われました。 私は警察事務になりたいと最近思いはじめ、その気持ちも強くなってきていたところだったのですが、 まだそのための勉強は始めていません。 行きたいと思う大学も特になく、困っています。 近いという理由だけで大学に行ったりはしたくありません。 公務員試験を受けて落ちた場合、どうしたらいいのでしょうか。 などを考えると、どのように大学を決めて先生に説明したらいいかわかりません。 どのような大学に行くべきか、 警察事務になるためにはどのような勉強をしたらよいか、 試験に落ちてしまった場合どうなるのか、 など、他にも意見がありましたらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
高校生のときに将来の目標が明確に決まっている人はかなり少ないです。 かくいう私もそうでした。 大学に進めば大学2年の冬くらいまでは就職先を悩むことができます。 しかし、しょうもない大学に進めば、 残念ながら、それだけで就職先、職種がかなり絞られてしまいます。 だからこそ、今は勉学に励んで、より良い大学に進むことを考えると良いでしょう。 一方、特に目標もなく、勉強もせず、 なんとなく高3の夏にでもなってしまったら、 地元の高卒でもOKの仕事の中から仕方なしに選ぶことになるでしょう。 ですから、あなたの高校で合格実績がある大学の中で、 さらに中でも優秀だとされる中から、とりあえずは挙げて、努力されてみてはいかがでしょうか。 公務員については大学に入ってから、どうやって合格すればよいか悩めば良いですよ。 先生には、 1. 現時点においては警察事務という仕事に興味がある。 2. そのためには公務員試験に合格しなければならない。 3. しかし、まだ悩んでいる最中なので、 まずは目標の大学を「~~大学~~学部」として、大変だとは思うが勉学に励みたい。 と、正直におっしゃればよいと思います。 ただ、事務となると学部は文系でしょうから、 学部については文系の学部をあげておくべきでしょう。