• ベストアンサー

どうして勤務日数が減らされたのでしょうか?

中古書店でバイトをしています。 今年2月までは週5日(一日6・5時間、週32.5時間)シフトに入れたのが、 3月ごろから本社からの指示で、週4日しか入れなくなりました。 ほかのスタッフも同じです。 急にどうして?と不思議でなりません 保険関連がかかわっているのでしょうか? ちなみに、今後、週3日までとなるようなことはないとのことでした。 (店長に聞けばいいのですが、ききづらくて・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.2

パート、正社員に関わらず週30時間以上勤務の 労働者は厚生年金と社会保険に加入させなくてはなりません。 厚生年金と社会保険料の50%は雇用者負担です。 その他雇用保険と労災保険の負担もあります。 これはかなりの金額になります。 そのため30時間未満としたのでしょう。 30時間未満なら雇用保険と労災保険で済みます。 事業主が週30時間以上働く労働者を厚生年金と 社会保険に加入させることは事業主の義務となります。 これは任意ではありません。 違反すると事業主は懲役を伴う罰則を受けます。 罰金刑じゃないですよ、懲役刑です。

black-cherry
質問者

お礼

週4日か5日が問題ではなくて、30時間を超えるかどうかだったんですね。 わかりやすい回答ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

スタッフの数が増えたのでなければ、単純に業績が厳しいので人件費を減らしたいということだと思います。

black-cherry
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 捕捉させていただきます。 人件費を減らしたいというのは本当のところですが、現在12名いるスタッフを15名まで増やすつもりだそうです。一日に入れる人数は決まっています。それを減らすことなないそうです。 ベテランが週5日入るほうが新人を新たに採用して仕事を教えるよりはるかに使い勝手はいいと思うのですが…。 時給は新人とベテランはかわりません。 (新人は研修期間2か月間ほどはベテランより50円少ないですが、2か月過ぎるとベテランと新人の差はありません) 週5日だと保険関係で会社が納めなければいけない義務が発生するのかと思いました。

関連するQ&A