• 締切済み

マクロ経済学の質問

民間消費関数:C=20+0.85(Ys-T) 税収:T 完全雇用GDP:Yf 政府支出:G 輸出:X 民間投資:I 輸入関数M=4+0.1Ysのとした時に、均衡GDPを出す場合、輸入関数は計算に入れるべき(Y=C+T+G+X+I-M)といった式になりますか? また租税乗数を出す場合もどういった式になりますか? ※計算式だけしりたいのでCとM以外の数値は省略しております。

みんなの回答

回答No.2

「欠陥のあるマクロ・モデル」   http://okwave.jp/qa/q7542107.html はあなたの質問   http://okwave.jp/qa/q7527162.html に関連して提出されたものです。「欠陥のあるマクロ・モデル」で展開した議論は後者の質問・回答への疑問として用意されたのですが、質問が早く閉じられてしまったので、已むを得ず、質問として提出したのです。

回答No.1

回答する前に、Ysとは何でしょうか、説明がありませんが。。Yfは完全雇用GDPとありますが、式には出てきませんね! YはGDPですか?Ysとの違いは? 開放経済のGDPの恒等式(あるいは均衡式)はどのマクロのテキストでも開いてみればわかるように(マクロの教科書を見てみました?)   Y = C + I + G + X - M で、TはGDPあるいは国内総支出の要素componentではありません!消費を通じて間接的に影響を与えることはむろんですが、直接の要素ではないので、左辺にいれてはいけません。