- ベストアンサー
なぜ博多ラーメンは替え玉文化があるのか?
なぜ博多ラーメンは替え玉文化があるのですか? 味噌や醤油、塩ラーメンで替え玉なんてないのに豚骨ラーメンにはある理由は? さらにいうと、博多以外の豚骨ラーメン、例えば熊本、佐賀、宮崎などには替え玉の習慣ありません。 なぜ博多だけなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
替え玉システムは博多ラーメンではなく 長浜ラーメンが発祥です。 現在は、長浜ラーメンも博多ラーメンも 混同された部分も多く、実際博多ラーメンも ほとんどの店が替え玉をやっています。 発祥の理由は諸説あるのですが、よく言われているのが 魚市場が現在の長浜に移転してきた際に いそがしい市場の人の為に、早く茹であがる 細麺にして、現在の細麺スタイルが確立されました。 そしてこの細麺は、大盛りにしてしまうと 細いがゆえに伸びやすい欠点があるので それを補うために替え玉というシステムも 生まれたとされています。 ということで替え玉は、この細麺であるが故の システムで、とんこつでも細麺でなければ 全く意味が無い行為です。 長浜の麺は数秒~30秒で食べられる状態になります。 茹でるのに、3分5分かかる麺を替え玉しても 意味無いのは誰でも解かると思います。 (でもいるんですよね、何でも替え玉しようとする人^_^;)
その他の回答 (2)
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
博多で最初に始めたからです http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%BF%E3%81%88%E7%8E%89#.E7.99.BA.E7.A5.A5.E3.81.A8.E6.99.AE.E5.8F.8A
お礼
とっても参考になる回答をありがとうございます(^O^)感謝感激です
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
一説によると博多ラーメンは熊本等その他の九州ラーメンより麺が細いので大盛りが出来ません。 麺が細いと食べているうちに延びるからです。 バリカタ等と言われるように麺の硬さは博多ラーメンの特徴ですから。 なので替え玉と言うシステムが出来たとか。
お礼
理解しました!大変勉強になる回答でした。お知恵を活用致します♪
お礼
回答者様の知識の深さが滲み出るお答えでした。非常に勉強になります