• 締切済み

採用面接での嘘

現在就職活動中の者です。 先日面接をした際、他社選考状況について嘘をついてしまいました。 面接担当者が、グループ内の会社から出向で来ている方だったのですが、 「そこも受けてる?」という質問に対し、受けていないのに「受けている」と答えてしまいました。 実際のところ、受けようと思った時にはエントリーを締め切っていたため、「受けられなかった」というのが正しいのですが、 そのグループ内でも何社か選考を受けているので、一瞬会社名を混同してしまい、「受けている」と言ってしまいました。 また、早く答えなければ!と焦った勢いもありました。 次に最終面接まで進める事になったのですが、この件について引っかかっています。 またグループ内、しかもそこから出向しているとあれば、調べればすぐわかってしまう事だと思います。 面接官の方はとても和やかな方で、すぐに最終面接まで通すとのご配慮を頂いたので、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 やはりすぐに企業に連絡して訂正・謝罪したほうが良いでしょうか。 出来るならそうしたいのですが、志望度が高いため、どうするべきか迷っています。 身から出た錆とはわかっていますが、「すぐに連絡するべきか、しないべきか、最終面接の場で謝罪するべきか」 ご意見をお願いします。

みんなの回答

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.4

学歴や健康状態などの文書を交したモノでなければ、特に問題無いでしょう。 そもそも、文書で提出したモノでも、ESは多少誇張したり、 誤解を招くような真実を書いたのでは? よくあること、聞き違い の範疇だと思います。 最終面接で、問われたときの答えだけ用意しておけば佳いと思います。 多分問われない。

  • kolp
  • ベストアンサー率34% (35/102)
回答No.3

だまっておいてもいいのでは? 新卒か中途かわかりませんが、採用面接は嘘のつきあい合戦です。(会社によって違うとは思いますが) 企業も自社の悪い面は言わないし、都合が悪いことは聞こえがいいように言います。 受験者も、人によっては、もっとタチの悪い嘘を平気でつきます。 (経験がないのに、あると言ったり、家族が病気だと同情を誘ったり・・・) またそのような場においても、平常心で取り乱さずにいられるか、を見るために、 わざと圧迫面接や、嫌な質問をしてくるところもあります。 質問のような、悪気のないかんちがい程度で、気に病む必要はありません。 最終面接の場でも、堂々としていてください。もし突っ込まれたら、堂々と、 「すみません、勘違いでした。たくさん御社のグループ会社を受けておりましたので。」 と言えば済みますし、そんなことよりも、落ち着いて受け答えするほうが大事です。 また、中途・新卒問わず、わざわざグループ会社内の応募状況を裏で調べるほど熱心な企業は、少ないと思います。中小企業であれば、まず調べないです。単なる興味で質問した可能性が強い。調べたからといって、それで合否が決まるとは思えないです。

  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.2

最終面接のときに、訂正しておけばいいと思います。 会社側はすでに把握していると思いますが、間違って答えた旨は伝えた方がいいですかね。

  • nrhp618
  • ベストアンサー率20% (164/817)
回答No.1

最終面接は、形式だけですので、ご安心下さいませ。 質問者自身が採用に至ることはまず皆無です。 その理由は、質問者自身がはっきり感じておられるようですので、あえて書きません。 とっくに、全てが前回の面接日当日に発覚してます。

関連するQ&A