• ベストアンサー

タケノコの処理法

昨日タケノコをもらいました。皮が付いたままです。大きさ30センチ×10センチくらいと大きいのが丸ごとです。 男の一人暮らしなため、どのように処理(あく抜き?)したらよいのか分かりません。 生ものなのでできるだけ早く回答いただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cope
  • ベストアンサー率61% (186/304)
回答No.1

こんばんは タケノコの茹で方 ですね。以下の方法でどうぞ。 *先1/5ほどのところを斜めに切り落とし、たてに包丁の切り目を入れます。 *表の皮は2~3枚むいて後は、そのままにします。(皮に繊維を柔らかくする成分が含まれてい ますから。) *たっぷりの水に、米ぬかを入れて根元の方に竹串がスッと刺さるくらいまで茹でそのまま冷まします。えぐ味をとるためにタカの爪をいれてもいいですよ。

whitehole
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

ご飯を炊くときに出るお米のとぎ汁に生米を10粒程度入れて茹でてやります。茹でた後一晩そのままおいておけば次の日には食べれるようになります。 茹でるときは皮を剥いた状態で茹でてください。 (ただし白い皮状の物は剥かない) あく取りは必要ありません。 次の日に外側の柔らかな白い皮の所(ひめ皮と言います)を取ってやり細切りにして吸い物にしてもワカメと一緒に酢味噌和えにしても美味しいです。 先の方の柔らかいところはそのまま刺身みたいに食べても良いですね。 根本の部分はちょっと歯ごたえがありますから醤油を2~3度つけて素焼きにしてやると美味しいです。 他の部分はタケノコご飯でも何でも好きに調理してください。

whitehole
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ojory
  • ベストアンサー率30% (103/341)
回答No.2

1.皮をむき、根元の部分を包丁でそぎ取る。 2.たっぷりのお湯に米ぬか一つかみを入れ(米のとぎ汁でもok)、1時間ぐらい煮る。 3.竹串がすっと刺さるようになったら米ぬかを十分流水で洗い流します。 4.保存は水に入れて冷蔵庫で。水は最低1日に1回は変えて下さい。 5.なるべく早く食べてしまいましょう。

whitehole
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A