- 締切済み
自己嫌悪です。
今、大学2回生です。 僕は人生で自分のなかでは大切だと思われるところで2回の同じ失敗をしてしまいました。 1回目は大学受験です。受験生の時、今思うと当時は受験をなめていて、また自分の学力の過信していたので、落ちないと思い滑り止めの大学を適当に決めてしまいました。案の定、第一希望には落ち、行くはずないと思っていた大学に行くことになりました。 2回目は最近のことで、ゼミの選択です。また、この時も何故だか「どうせ落ちないだろう」と考えて、第3希望を半ば適当に決めてしまいました。しかし、結果はどちらもダメで第3希望に決定しました。この第3希望は自分の興味のある分野ですが、周りの評判が最悪で、グループ作業などの話し合いや発表は何もしないみたいということを後になって知りました。このようなゼミでは自分が成長できないのではないかと今更ながらに不安になっています。もはや後の祭りですが。 このように、僕は二度もバカな同じ失敗をしてしまいました。後悔ばかりが残ります。1回目で反省したはずなのにこれです。 さらに、自分は内気で面接などがとても苦手です。ゼミの面接も緊張などで全くでした。緊張が全ての原因ではないとは思うのですが、同じゼミを受けた受け答えの上手い友人は合格したので悔しいです。そして、今のように周りと比べて、自分の周りからの見られようを気にする自分がとてもきらいです。 こんな状態で就活をしても内定が貰えるわけもなく、また同じような3回目の過ちをおかしそうで将来がとても不安です。 このゼミの面接の失敗以降から、自分の性格が嫌いになり、自己嫌悪になりました。全てが自業自得なんですが、もう何だか大学に行く意味が見いだせないし、行くのが憂鬱です。自分でどうにかしなければならないのはわかっていますが、今はとても立ち直れそうにないです。 質問になっていないですが、こんな僕に厳しい言葉でも何でも、何か声をかけてくれませんか。拙い文章でしたが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- applingo
- ベストアンサー率30% (56/181)
あなたは、まだ何もしていませんね。 何を勘違いしているのか知りませんが、自己嫌悪する資格さえありません。 そのことに無自覚だということを自己嫌悪なさい。 それすらできなければ、未来を切り開くなんて荒唐無稽。 一生そのまま一人でウジウジしていてください。
- mouse_kk
- ベストアンサー率26% (5/19)
あなたの言う失敗はレベルが低すぎます。 意味がわかりません。 失敗なんて人生に1度か2度あるかないかですよ。 自己破産、誰かを死なせてしまうなど。 法律上、二度と立ち上がれないようなことを失敗と言うんです。 もう一度言います。 あなたの言う失敗はレベルが低すぎます。 意味が分かりません。 レベルが低すぎて何をもって失敗と言っているのか分かりません。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
いや、素晴らしい回答ばかりで 驚きました。 感動すらしています。 コピーして保存しておきます。 皆、同じような経験をして、それを 乗り越えて来たんだな、と思いました。 回答になっていなくてゴメンナサイね。
- pipipore
- ベストアンサー率17% (6/35)
受験のときも、ゼミの面接のときの第一希望も、 そんなに希望してなかったんじゃないですか? 大学生活自体、本当は希望していないのかも知れませんね。 一度、立ち止まって、自分が本当に希望していることを探すという 選択肢もあるんじゃないでしょうか? 本当にしたいコトを探してみるのもいいんじゃないでしょうか。
- gabgabgab80
- ベストアンサー率18% (9/49)
頑張れ。 格闘技やってメンタルの強さと人前での振舞い方を身につけると良いよ。 趣味で色んなグループに属してると、どこに行っても凄い人もいれば駄目なやつもいる。 面白いやつもいればつまらないやつもいるし。 そういう人と接しているうちに自分がどういう人間なのかもっと客観的に見れるようになるよ。 どこにいってもそこそこ尊敬されて人望のある人になれたら良いよね。
- coai
- ベストアンサー率50% (152/301)
本人が「失敗」だと思っているなら、もうこれは「失敗」以外の道に進む事はないですね。 ちなみに、就活のような未来の話ではありません。現在の事です。 たかだか、大学生活の4年のうち、1年ちょっと過ぎただけだというのに、なぜ「失敗」なんでしょう? あなたの犯している過ちは、すべてを投げてしまって「失敗」にした事なんですよ。 犯した過ちではありません、過去の事ではありません。現在進行形で過ちを犯し続けています。 志望大学に行けていれば何もかも成功していましたか?志望のゼミに行けていれば何もかも成功していましたか? 私にはそうは思えません。別の失敗の理由を見つけて、失敗したと投げ出していた事でしょうね、きっと。 1年ちょっとの間、「失敗」というからには何も学んでいないんでしょうね。きっと。 英単語を一つ覚えたわけでもなく、数学の公式を一つ覚えたわけでもなく、知り合いも作らず、1年ちょっと前の貴方から何も変わっていないんでしょう。 何かを見て面白いと感じた事もなければ、何かに心を動かされた事もないんでしょう。1年ちょっとの間、きっと貴方にとって『無』の期間があったんでしょう。 何かに心を動かされていれば、何かを感じる事ができていれば、たったそれだけで人間は変化します。成長します。 変化も成長もなければ、「失敗」だと思う事は頷けます。何の意味もない時間を過ごしたんでしょうから、大学に行く意味が見いだせないんでしょう。 そうじゃないと言うなら、「失敗」だと思う事が間違ってます。意味なんか見出す必要なんかありません、変化があるなら意味はあったわけですから。 まだ終わってもない事に、勝手に「失敗」だと決めつけて、「失敗」だから意味がないなんて言ってるよりも、意味ある事をすればいいのに、意味ある事をすれば「失敗」ではなく「成功」に変わるのに。 さて、ここで突然まるで関係のない話を始めます。 誰でも小学生の頃、ラジオ体操をした事があると思います。 さあ、ここでその頃の事を思い出して、ラジオ体操の第一から第二まで全て通して踊ってみてください。 実際に身体を動かして。 私はバイト先で、毎朝ラジオ体操の日課があって、当初小学生の頃のように普通に踊っていました。 特にその事に意義を感じずに、まあバイト先の強制だからという理由で。 小学生の頃からそれまでまったく気付かなかった事ですが、「ラジオ体操って、ラジオ『体操』なんだよな?こんなにダラダラと身体を動かして、何が『体操』なんだ?」と、ふと疑問を感じました。 「よし、いっちょ『体操』らしくキビキビと身体を動かしてみるか」そう思って、キビキビと身体を動かしてみると驚いた事に!! さすがに滝のような汗、翌日筋肉痛に、なんて事はありませんが、『体操』らしくキビキビと身体を動かすだけで、薄っすらと汗をかいて心地よい上気感と、程良い身体へのストレッチ効果が!! 「ラジオ体操って、ラジオ『体操』だったんだ!!!!!」と当たり前のことに、初めて気付きましたね。目から鱗でした。 その日以降、ただの意味のない強制された日課ラジオ体操を踊るだけの時間が、ラジオ『体操』で身体をほぐす有意義な時間に変わりました。 まあ、意味がないと決めつけて、実際に意味がなくしていたのはほかならぬ自分自身だという話を回りくどく言っただけですがね。 意味がある時間に変える事ができるのも、自分自身でしかないですよ。 まだ終わってもない大学生活を、勝手に「失敗」だと決めつけてダラダラとラジオ体操を踊り続けるのも良し。まだまだ「失敗」だと決まってはいないと、ラジオ『体操』を有意義に変えるのも良し。 長々と、あちこち話が飛んで申し訳ない。色々言いたくて纏まらなかった。