※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:看護系の自己PR)
看護系の自己PR
このQ&Aのポイント
看護系の受験には2次試験に面接を実施しているところがとても多く、自分を大学や専門学校にアピールすることが重要になってきます。
私は中学・高校と運動部に入っていて、部長を務めていたので責任感はあると思います。また、いつも周りに気を配っているので人の気持ちを考えて行動するようにしています。友達からは明るくておもしろい、頼りがいがあると言われます。
自己PRがうまく書けなくて悩んでいる私。どうかみなさんのお力を貸してください。
私は看護系の大学・専門学校を受験しようと考えている高校3年生です☆看護系の受験には2次試験に面接を実施しているところがとても多く、自分を大学や専門学校にアピールすることが重要になってきます。そこで、私も面接対策のために学校で面接指導をしてもらっています。ですが、自己PRがなかなかうまく書けなくて、最近ずっと悩んでます(>_<)何回考えても上手くまとめられず、先に進みません↓↓なので、みなさんのお力を貸してくださいm(_ _)m
私の長所は・・・・
私は、中学・高校と運動部に入っていて、部長を務めていたので責任感はあると思います。それと、いつも周りに気を配っているので人の気持ちを考えて行動するようにしています。また、友達からは明るくておもしろい、頼りがいがあると言われます。
こんな感じです(笑)ちょっと作ったっぽく思われるかもしれませんが、自分の良さをアピールしないといけないと思ったのでちょっと大きく書いてみました(^o^;)どうか、よろしくお願いします。。。
お礼
回答ありがとうございました!! こんな風なアピールの仕方もあったんですねっ(^o^) miekohitomさんの意見を参考にしてまた改めて自己PR考えてみます☆☆