- 締切済み
物損賠償時の保険会社は、横暴だと思うのですが?
遠隔地に所有のアパートの一室で、居住者が過失で給湯配管の全てを凍結破損してしまいました。その修繕は、入居者が入っていた借家人賠償責任保険を利用して、建物所有者に無断で、鑑定人と保険会社担当者と工事人の3者で現状回復とは大きく異なる工事を終えました。そして、最後に示談書が、送られてきて建物所有者の私は、修理工事の着工も完了も知りました。もちろん、工事の内容も全く知らされていなかったのです。 現在では、物損事故で保険会社が絡むと、このようになるのが通例なのでしょうか?保険会社は、業界のリーダーカンパニーなのに、ひどいことだと思うのですが。これでは、賠償責任保険の支払いで、被害者と示談をする意味が無いと思います。建物所有者の了解も無く工事をさせることも、保険会社や鑑定人の権限なのでしょうか?その会社のお客様相談室に問い合わせても、契約者では無く被害者なので取り合ってくれません。裁判ですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jh4lt7f
- ベストアンサー率15% (19/120)
保険会社は出来る限りもとの状態に戻さなければ ならない・・のかもしれません どうでもいいから直ればよい というビジネスをやっている保険会社があれば これは問題ですね 保険会社は安く工事したいわけですが それがまかり通るようでは インチキを認可したのも大問題かもしれません もう一度3者で話し合いですね
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
大手損保としては、ちょっと有り得ないレベルの、お粗末な流れ・対応かと思います。 資産保有者に断りも無く、他人の資産を勝手に工事した形ですから。 保険契約内容の如何を問わず、そんなコトが許されるワケがありません。 逆に言えば、そんなコトが許されるなら、質問者さんと示談する必要も無いと言うコトです。 また、質問者さんに示談書を送ると言うことは、保険会社は居住者の代理人であり、本件に限っては、質問者さんから見れば、保険会社と居住者はイコールと見なせばよいです。 質問者さんにとっては、いずれも単に加害者側の立場です。 従い、保険屋の存在は難しく考える必要は無いです。 現状は、 (1)居住者が質問者さんの資産を損壊。 (2)居住者が質問者さんの資産を勝手に修理。 (3)居住者が質問者さんに示談書を送りつけてきた。 と考えれば良いですよ。 質問者さんが修理内容に納得するならともかく、納得出来ないなら、「納得出来ません」と言えば良いだけです。 まず居住者には、「この修理内容ですと、到底示談には応じられません。このままですと、アナタがアパートを退去する際に、アナタに復旧費用を請求することになりますよ。」とだけ伝えておけば良いですよ。 居住者が慌てて保険屋に、「オーナーさんに連絡してくれ!」と連絡するでしょう。 一方、保険屋から連絡があれば、修理内容以前に、「そもそもなぜ私に一切の連絡をせず、私の資産を勝手にいじくったのですか?まずその理由を書面で提出して下さい。」と言えば、態度が一変するでしょう。 保険会社としては、ここが重大な瑕疵です。 「居住者から、そちら(質問者さん)へ連絡すると言っておりましたので・・」など、ウダウダ言い訳すると思いますが、「そんなコトは聞いていません。」と、相手にする必要はありません。 「まず、なぜ私に断りも無く、勝手に私の資産に手を加えたか?です。それを書面で説明して下さい。」の一点張りで行って下さい。 恐らく書面は出せないので、陳謝するしか無いでしょうけど。 書面は、もし裁判になれば証拠になってしまいますからね。 だからその会話は、必ず録音して下さい。 その上で、復旧工事に関しクレームして下さい。 もし対応が悪ければ、弁護士に相談して下さい。 民事訴訟になっても、質問内容が事実であれば、負ける心配はまず有りません。 弁護士費用は、慰謝料も取れるでしょうから、質問者さんが赤字になる可能性は低いと思います。 もし質問者さんが赤字になる様でしたら、弁護士は訴訟を勧めません。
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
不動産賃貸業を営んでおります。 ご同業のプロ様にあれこれ言う立場ではないと思いますガ、こういう事ですよね? 賃借人が質問者さんに損害を与えた。 賃借人が契約違反であるような原状回復もどき(原状回復していない)をやった。 (そのもどき工事の資金は借家人賠償責任保険の保険会社から出た・・・ らしい) 賃借人から示談書が送られてきた。 ならば、それだけのことです。 質問者さんもお書きですが、質問者さんと借家人賠償責任保険の保険会社とはなんの関係もないのですから、質問者さんが保険会社にアレコレ言う権利も質問する権利もなければ、保険会社が質問者さんにあれこれ言うことも、「ハンコを押せ」と要求できるものでもありません。 (質問するのは自由ですし、保険会社が親切なら答えてくれたでしょうが、親切ではなかった、とそれだけの話) 保険会社は、賃借人との契約に沿って、粛々と義務を果たしただけです。保険会社が、賃借人との間でどんな権限を持っていようと、質問者さんには無関係。 それとも、保険会社がやって来て、賃借人とは別に独自の損害を質問者さんに与えたとか? そうでなければ質問者さんがクレームを伝えるべき相手は賃借人だけです。 まあ、クレームを伝えたら回答書は保険会社が書いて賃借人名義で送ってくるかもしれませんが、それは賃借人が弁護士をつけたのと同じです。 裁判になるかもしれませんし、ならないかもしれません(それは質問者さんが決めること)が、特別なことではありません。 大家といえど、「賃借人に弁護士を付けさせない権利」なんてありませんから、賃借人が弁護士をつけて争ってくることもある、と想定していてください・・・ というより、想定なさっているでしょ? まずは落ち着きましょう。想定外のことは全然おきていません。 落ち着いて損得、善後策を考えてください。決定権は質問者さんにあります。