- ベストアンサー
医療カルテの開示について
先日病院で亡くなった母について、カルテの開示を請求しようか検討中です。 末期ガンでしたので、いずれにしても母は死ぬしかなかったという事実は受け容れているのですが、そこに至るまでの診断や処置の遅れ、そしてインフォームド・コンセントの在り方等については、いまでも不満が残ります。 故人は既に荼毘に付されており、訴訟は一切考えておりません。ただ、どのような経過を経て死に至ったのか、第三者の説明を聞いてみたいのです。 入院先の病院から取得した故人の情報を、専門的な知識を持って解説してくれるサービスを提供している機関、もしくは事業者がありましたら、教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 訴訟を考えていないのであれば、弁護士に相談しても取り合ってくれないでしょう。 >入院先の病院から取得した故人の情報を、専門的な知識を持って解説してくれるサービスを提供している機関、もしくは事業者がありましたら、教えて下さい。 セカンドオピニオン外来を行っている病院に問い合わせてはどうでしょうか? ただし、セカンドオピニオンは通常治療中の人を対象に行なわれますので、受け付けてくれるかどうかは分かりませんし、資料(カルテ内容や検査結果等)は主治医が紹介状を書いてくれればいいのですが、書いてくれなければ自分で用意する必要があります。 また、セカンドオピニオンは自費診療ですので、ある程度の費用はかかります。 参考までに。
その他の回答 (3)
- jyuuza2
- ベストアンサー率18% (7/38)
単刀直入、医療過誤を扱っている弁護士です。 まずは、相談。
お礼
ご回答、ありがとうございます! 医療訴訟とかは全く考えていないので、この選択肢はないかと。 でも、ご親切にありがとうございました。お礼が遅くなり、申し訳ございません。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
(Q)入院先の病院から取得した故人の情報を、専門的な知識を持って解説してくれるサービスを提供している機関、もしくは事業者がありましたら、教えて下さい。 (A)そのような事業者は、聞いたことがないですね。 いずれにしても、カルテを読み解いて、公的な意見として述べるには、 医師の資格が必要です。 医師の資格がなければ、「素人のたわごと」で終わります。 (Q)そこに至るまでの診断や処置の遅れ、そしてインフォームド・コンセントの在り方等については、いまでも不満が残ります (A)診断の遅れ、処置の遅れは、どのようにして判断したのでしょうか? インフォームド・コンセントのあり方については、 「患者の同意」ですから、不満があれば、そのまま不満として 通用します。 さて、ここからが重要です。 「事実は受け入れている」のに「不満があるから、意見を聞きたい」 ということは、事実を受け入れているとは思えないのです。 もしも、第三者の意見を聞いて「どこの病院でも、こんなものですよ。 これが、日本の医療の現状です」となれば良いのですが、 「これはひどい」という意見が出てきたらどうするつもりですか? それを持って、医師に謝罪を求めるのですか? 医師が謝罪をしなかったらどうするのですか? 「いまさら、文句を言われてもねぇ、私なりに全力を尽くしたのですよ、 それを、謝罪しろと言うのは、言いがかりでしかないですね」 となったら、どうするつもりですか? カルテの開示を求めるというのは、最悪、訴訟になる ということですよ。 相手(病院や医師)もそのつもりで挑んできますから、 対立の構図になることは避けられません。 その覚悟があるのでしょうか? まずは、担当した医師との話し合いというか、 説明の場を設けるのが一番ではないでしょうか? そこで、色々な疑問や質問をぶつけてみて、 答えを求めてはいかがでしょうか。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。
- nobita60
- ベストアンサー率29% (193/644)
意に沿わない意見かも知れません。 多くの場合、一抹の不満があるでしょう。 一方的に医療者側に原因がある(という風に取れます)のでしょうか。定期的に健診を受け、治療可能段階で発見できる保健医療行動はなされていたのでしょうか? 定期検診を受けていてもある種の癌は発見困難で発見時点で末期という症例もあります。 医療不信がここまでくれば、もう、医療は成り立たないでしょう。もう、医師は治療に専念しなくなると思います。産科診療がそのいい例です。 個人的な意見として、葬儀終了後に主治医なりにご挨拶に伺い、そこで、貴方の疑問を伺ってみてはどうでしょうか? 貴方が不信感を抱く具体例があればそれを明らかにして意見を求められるなら理解できますが、この文面ではそのように取ることができません。 診断・処置・インフォームの段階で異議を唱えなかったのですか。貴方はその場に同席されなかったのですか?訴訟を考えてないと言われても果たしてそうかな?と疑問が残ります。 深層に残る蟠り・澱を支障のない範囲で表現されて意見を求めてはいかがでしょうか?
お礼
ご回答、ありがとうございました。 お礼が遅くなり、申し訳ございません。
お礼
ご回答、ありがとうございます! 私もセカンドオピニオンを考え、いくつかの病院を調べてみたのですが、既に死亡している人については、受け付けてくれないようです。 でも、ご親切にありがとうございました。お礼が遅くなり、申し訳ございません。