- ベストアンサー
オススメの一人暮らし料理
東京で一人暮らしをしている大学生です。このごろ家で作る料理がいつも同じようなものばかりになってしまい、栄養が偏ってしまっていると思うので、オススメの簡単な自炊料理がありましたら教えてほしいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、1人暮らしです。 タジン鍋が1個あれば、毎日違う材料、違った味付けで、栄養バランスも取れて、10分で出来る簡単料理があります。タジン鍋は、1,000円~2,000円で買えます。 ◆【gonba流】 (タジン鍋七変化)の作り方。 <材 料> 基本の具材=全ての肉類及び魚介類など、何でも良いので、毎日変化で楽しめる/適量、 基本の野菜=キャベツが一番、他に水分のある葉物野菜なら何でも良い/適量、 ★玉ねぎは、水分が多すぎるので、量を加減する。 ★根菜(大根、人参、牛蒡、蓮根)やトマトなどは、キャベツの上に乗せる。 基本調味料=液味噌+バター、他に毎日味を変化させるため、何でも良い、/適量、 ★塩、醤油、麺つゆ、焼肉のタレ、酒、味醂、砂糖、七味、胡椒、何でもあり。 <作り方> 洗ったキャベツを手でちぎり、鍋の底に2~3重に敷き詰める。 具の肉類は一口大、魚は2枚下ろし(開きや切り身でも良い)野菜の上に並べて乗せる。 液味噌を具に掛け、バター(1cm角)を2~3個上におき、蓋をして加熱する。 1~2分で蓋を開けて、湯気が出て来たら弱めの中火で【10分くらい】焼いて火を止め、 蓋を取らずに、5分ほど蒸らして出来上がり。 以上、独り者には、一番簡単で、美味しくて、最高です。
その他の回答 (5)
- nogiku95
- ベストアンサー率18% (255/1415)
そうめん 冷麺 を 野菜たっぷり +豚+海藻で
- y-kousaku
- ベストアンサー率34% (66/189)
(1)炒め物。 材料:レタス 豚バラ肉 長ねぎ 調味料:砂糖 しょう油 豆板醤 サラダ油 (1)レタスは手でちぎって洗い、水気をきっておく。 豚バラ肉は食べやすい大きさに切っておく。 長ねぎは斜め切りに。 (2)フライパンにサラダ油を入れ、少し熱してから豚バラ肉を入れ火が通ったら長ネギを加え、サッと炒 め、レタスを加えたらすぐに砂糖、しょう油、豆板醤を入れてサッと炒めて完了。 ※レタスを沢山、食べたい時やあまった時に最適です。それに、豆板醤の量によって辛めに出来るので 暑い時期にも良いです。長ねぎはなくてもOKです。 (2)蒸し料理。 材料:豚バラ肉 もやし 調味料:ガーリックパウダー ぽんず 塩 コショウ 皿に、洗って水気を切ったもやしを全体にのせ、その上に食べやすい大きさに切った豚バラ肉を重なら ないようにのせ、塩、コショウをし、ガーリックパウダーを好みでふる。 蒸し器で蒸して、ぽんずをかけて食べます。 ※私は蒸し器で調理した経験しかありませんが、多分、電子レンジでもOKだと思います。 さっぱりとお肉を食べることが出来ますし、材料も少なく面倒でないお手軽な料理です。 (3)具だくさん味噌汁。 野菜を大量に食べたい時に作ります。 材料:キャベツ 人参 玉ねぎ 椎茸 しめじ じゃがいも とにかく残った野菜を全部いれて味噌汁にします。 あれば豚肉を少量いれるとコクがでます。 たいした料理でないですがお役に立てればいいですが。
私は、野菜をたくさん切って沸騰した鍋に入れ、醤油味、トマト缶でミネストローネ風、コンソメ、カレー、ビーフシチュー、牛乳(豆乳)とごま油で白湯(?)風、豆乳にちょっと醤油を足して豆乳鍋風…などなど、味付けでいろいろアレンジしています。こうすると、野菜はそんなに細かく切らなくていいし、最初にゆで時間のかかるもの(人参やジャガイモ)から切って鍋に放り込み、それを煮ている間に他の野菜を切って入れるだけなので、炒めるのと比べてそんなに手間も時間もかからないし、野菜の栄養も取れます。 あと、これは母の常套手段ですが、本当に時間がないときは、人参をスティック状に切って大皿か電子レンジ用のポットに入れ、ラップや蓋をしてレンジで約3分…ブロッコリーも同じ要領で1~2分…で、簡単におかずに添える野菜ができます。ちぎったレタスやハムと一緒にドレッシングで食べてもおいしいです。 他にも、ゆでたまごをいくつかまとめて炊飯器で作っておくと、お腹が空いたときにちょっと食べられるし、漬物が簡単に漬けられるタッパーのようなものがあって、白菜を切って塩をかけてそれに入れ、冷蔵庫に置いておくと、ちょっとした朝ごはんのおかずになります。それから、きゅうりの輪切り(きゅうりに限らなくてもいいですが)に酢とみりんを同じ割合で混ぜると酢の物です。あと、ほうれん草をゆでておひたしや胡麻和えにしたり…余ったほうれん草はゆでた後冷凍しておいて、スープに放り込むこともできます(すでにゆでてあるので、出来上がり直前に)。私はこれをうどんの具の足しにしてます。 それから、インターネットで検索するとレシピがいろいろ出てくるので、時間があるときにちょっと凝ったのを試していくと、そのうち忙しいときにも作れるものが増えます。ちなみに、鮭をアルミホイルに包んでフライパンで焼くと、網で焼くより早くて片づけも楽です。小麦粉をまぶしてムニエルにするのも好きですが。 以上、忙しい学生生活で私が実践している簡単・時短レシピを思いつく限り挙げてみました。参考になれば幸いです。
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (808/3503)
よく作ったものといえば ・ホットサラダ 作ると言っても、ニンジン、ジャガイモ、ブロッコリー、カリフラワー、キャベツ、ヤングコーンなどをひとくち大に切り、軽く塩茹でするだけ。 最近流行のシリコンスチーマーでもいいですね。 冷蔵庫で数日は軽くもちます。 これをマヨネーズ、ドレッシング、塩コショウなどでそのまま食べたり、ハンバーグや揚げ物、ボイルソーセージや目玉焼き、オムレツなどに添えます。 また、インスタントスープやシチュー、カレーなどに入れれば具沢山になりますし。 ・おひたし ほうれん草、小松菜などを茹でて絞って切って一食分ごとにまとめて冷凍。 そのまま解凍して食べてもいいし、味噌汁に放り込めば簡単に具沢山。 ・大根おろし。 ラップやビニール袋などに薄く延ばして冷凍。 必要な分だけ割って使えます。 おひたしに乗せたり、魚や肉料理に添えたり、納豆などにいれてもいい。 ・簡易煮物 冷凍和風野菜を一掴み、丼に入れ、薄めた麺つゆを浸るまで入れて電子レンジで15分くらい。 煮えたら汁は捨てます。 練り物や鶏肉などを入れてもうまい。 麺つゆは5~6倍くらい。ワタシは出汁も少々入れました。 味やレンジの時間は何度か試して、自分に合った数字を試行錯誤してください。
- カルマ(@mimicry-budda)
- ベストアンサー率18% (280/1490)
「ご飯」が炊けるなら。 「瓶詰め・ナメタケ」と「生卵」を、炊き立て「ご飯」にかけて食べる。 これだけも、十分に「美味しい」です。 (笑) 少し「凝った気分」の料理なら。 ・卵 2個 ・タマネギ 1/4~1/2個 ・麺つゆ 適量 ・好みの具(鶏肉、豚肉、牛肉、ひき肉、竹輪、ソーセージetc...) 1.フライパンに薄切りにしたタマネギ、麺つゆを入れます。 麺つゆはフライパンの大きさによりますが、タマネギが浸る位まで 3.フライパンを火にかけます。 4.煮立ったら具材を入れる。 5.具材に火が通ったら、溶き卵(1個分)を回し入れる。 6.卵がある程度固まったら、もう一個溶き卵を回し入れ、蓋をする。 7.蓋をして数秒で火を止め、20~30秒数えたらご飯にのせて完成! ★ポイントは卵を2回に分けること。 ★好みの「お惣菜」を一品買ってきて入れてもOK。 (豚カツ(カツ丼)、唐揚げ、チキンナゲット、イカリング、鳥の照り焼きetc...) ★「お金」がなければ具無しでもOK。 (最低、「玉ネギ」は、欲しい)