- 締切済み
体調不良で会社を休んでます。
この金曜日に体調を崩して、会社をやすみました。 頭痛、めまい、食欲がなく、動悸がしてすごく不安になり、 診療内科に行き、病名ははっきり、言われなかったのですが、 抗鬱剤と精神安定剤を処方されました。 来週から、会社に行くのが不安で、このまま、会社を辞めようかと考えていますが、 辞めると会社に行ってから最低期間は出勤して辞めないとダメでしょうか? 今は派遣ですが、派遣期間まで働いてほしいと言われ、悩んでいます。 来週また、病院に行くので、その時に診断書を書いてもらった方が良いのか、 それとも、違う病院に行きキチンと病名を言ってもらった方がよいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 40871
- ベストアンサー率63% (472/746)
派遣社員ですよね。 となると、休職の規定がないことが極めて多いので、 診断書を提出して休職は現実問題として考えにくいです。 そして、退職届を提出して2週間は勤務というのも正社員に適用される規定ですので、 派遣社員への適用はありません。 療養上のアドバイス等については、No.2様のご回答も参考になさると良いと思います。 派遣社員の場合は、No.1様の通り、契約期間満了まで働くのが原則です。 ただし、やむを得ない場合は、診断書を出して直ちに退職することができます。(条件付) さて、ご質問ですが、来週から会社に行くのが不安ということですが、 心療内科でもらった薬を飲んでも、会社に行けそうにないでしょうか。 もちろん休養と療養が一番大切と思いますが、不安があっても意外と出勤してみたら、 しっかり薬が効いてて、働けることもありえます。 契約期間満了まで働くかどうか悩んでいるとのことですから、来週はまず 始業時間に間に合うように会社に向かってみて、途中で不安感で潰れそうなら 病院に進路変更する行動としてみてもよいのかな。と拝察させていただきました。 そして、働けそうであれば、通院しながら医師の方とよく相談してみてください。 診断書の病名については、医師は質問者様にハッキリと病名を言われなかったとしても カルテ等には「病名」か「病名の疑い」がついているはずですから、 「診断書を書いてください」といえば、病名は付くと思いますので、心配はいらないと思います。 違う病院に行った場合、初診の診察だけで、キチンと病名が付くかどうか疑問ですので、 やはり来週は既に行かれている病院が良いかと思います。 その医師に不信感等があるようでしたら、病院を変えることを検討するとよいかと思います。
診断書を添えて休職はダメですか?退職希望なら一般的に、退職届を提出して2週間は勤務しなければなりません。あなたの様な症状の場合、心療内科では定番のように「抗うつ薬」「抗不安薬」を処方します。しかし治療薬ではなく対症療法ですので薬で症状を抑えながら別に根本治療を考えなければなりません。現在受けている医師が信頼できるなら継続、ご自身から見て「うーん、事務的だなぁ…話をきちんと聞いてくれてるかな?」と疑問を感じるなら病院を変えれば良いでしょう。とにかく医師と患者は信頼関係ですから。長期休暇が可能であれば慌てて退職届を出さなくても、体調が改善してから復帰しらたいいんじゃないでしょうか。ご参考までに。
- yama1998
- ベストアンサー率41% (1168/2843)
契約期間は勤めなくてはならないのがルールです。 しかし例外として本人の病気で就業が厳しいと判断されたなら、期間満了でなくても辞めることはできます。 その場合を適用してもらうには診断書の提出は必要でしょう。 ただし、どういう理由であっても今後その派遣会社からの仕事紹介はなくなるでしょう。病気が直って派遣の仕事を探すのであれば他社で探すことになるので、それが嫌なら期間満了まで勤めることです。 >それとも、違う病院に行きキチンと病名を言ってもらった方がよいでしょうか? 最初に行った病院でキチンと聞けばいい話でしょ?わざわざまた違う病院へ行く理由がわかりません。
お礼
ありがとうございました。家族と相談して、今月いっぱいまで、何とか頑張って、行ってみようと、思います。