• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:代表取締役の責任は?)

代表取締役の責任とは?

このQ&Aのポイント
  • 代表取締役の責任について詳しく教えてください。
  • 現在、私は会社の代表取締役を務めています。最近、財務状況が悪化しており、問題が発生しています。この状況での私の責任はどのようなものなのでしょうか?
  • また、会社を辞めることを考えていますが、訴えられる可能性はありますか?どうすれば適切な対策が取れるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

代表取締役には会社の経営に万全の注意を払う義務はありますが、結果としての赤字には責任はありません。その赤字を出す過程で十分注意を払ったかどうかが問われます。これを経営判断の原則といいます。 赤字を怖がっていてはまともな経営が出来ないので、法もそのように判断しています。 また粉飾といってもその経理操作があなたの個人の収入になっていないかぎりは、今期の利益と来期以降の利益を期間操作しただけですね。 ということは通年トータルの実態は同じだということです。これも法で問われるような責任とは思えません。 その前に株主には取締役に経営を委任したという事実があります。その結果の損失は最終的には株主が負うものです。要するにあなたを任命した株主の目がなかったという意味です。 取締役には重大な過失がない限りは退任をすればそれで責任は終わりです。 将来も無給で働くなどという責任は全くありません。 もっとも役員でもないものに無給で労働を強制すること自体労働基準法違反だと思いますが。 とりあえずは法テラストか公的機関の法律相談等で事実を基に相談されて、場合によっては弁護士を介在して反論するくらいの用意をして退任すれば良いと思います。 法的な争いになれば恐らくあなたの責任はないということになると思います。

mitomoto
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます。私も経営体制の未熟さを反省したいと思います。。一度弁護士に相談してみます。ほんとにありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

まあ要はあなたが未熟だってことだな。 そんなのあなたが代表だろうがオウナーが実質の支配者たることは最初からわかってることでしょ。 親会社からのそれも受け入れない選択だってあったわけだし、赤字は、それも何もかもあなたの責任ですよ。 まあそれを反省したうえで、この現実にどう向き合うか。 俺なら。 こちらから喧嘩調には絶対にせずに、誠実に説明をした上で。 十分な引き継ぎをして辞任するしかないだろうな。その状態で働くのも難しいだろう。 粉飾決算を訴えるというのも、「そんな意図もありませんし、至らぬ点があったとは思いますが真面目に頑張ったきたつもりです。そんな風に言わないでください」と言うことに徹しつつ腹ん中は、勝手に訴えたきゃ訴えろだな。 そんなのあなたが想像してるような最悪の状況になんかなりませんよ。相手もそんなの訴えませんよ。 未熟ながらも誠実に徹して去りなさい。 責任転嫁する癖は今後直しなさい。

mitomoto
質問者

お礼

早速の回答感謝します。私の未熟さのせいで赤字に陥ってしまったこと反省します。。

関連するQ&A