• ベストアンサー

会社に連絡をいれず休んでしまいました。

ちょうど携帯が壊れていて連絡が取れないまま休んでしまいました。来週会社に行って退社の手続きをすると連絡を入れましたが、丁度人事の方から連絡が来ていたのでそのまま 退社しようかと思っています。私が会社に行くこと自体、上司からしたら嫌だと思うんです。 このまま人事の方と退社の手続きをしていいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

携帯が壊れていようが何だろうが社員なら電話しましょう。 病気で動けないような状況でも後でお詫びをするなどやり方はあったはずです。 あなたの穴を埋めるために急遽フォローしなければならなかった人たちのことを考えたら、お詫びして辞めるのが礼儀です。 上司が嫌だと思うとか関係ないでしょ。 このままいくと嫌なことがあればすぐ逃げるという逃げ癖がつきます。 文面からして新入社員でしょうか。 辞めて転職するとき 前の会社の社会保険に加入していれば次の会社の加入時にわかります。もし履歴書に書かずに職につけても経歴詐称で解雇です。 また1~2か月で辞めた人間を雇うほど社会は甘くありません。面接時に厳しく追及されるでしょう。 辞める理由がストレスで病気になって働けないなら理解はされるでしょうが、仕事合わない等の理由なら転職活動は厳しいと思ってください。

pinoko2012
質問者

お礼

この仕事を続けていたら鬱病になること必須なので、鬱病になってから仕事辞めます。逃げることばかり考えていましたが逃げずに戦います。迷惑かけた人たちには、しっかりと謝ります。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.6

きちんとお詫びしてそして始末書を書けば終わる話だよ。 何でそんなに急いでやめるの? 携帯が壊れていたというのは理由にならないけど 公衆電話から会社に電話すれば終わる事でしょう?

pinoko2012
質問者

お礼

携帯にアドレスが入っていたので連絡先がわからなかったため連絡できなかったのです(>_<) 辞める以前に解雇されてるかも知れませんが、始末書でも何でも書いて辞めます。ありがとうございます。

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.5

 次に就職活動をしますよね。その時に前の会社の退職理由を聞かれます。  そして人事の人が、前の会社に電話します。そこで円満退職をしてない場合は、悪口を言われ、不採用です。  辞めるときは、きちんと挨拶をしてやめること。円満に退職しない人には、のちのち自分につけが廻ってきます。  まさか退職の理由が、連絡を取れずに休んだから・・という理由ではないですよね?それが理由でしたら、退職するのは撤回してきちんと謝って、仕事に復帰したほうがいいと思いますが  

pinoko2012
質問者

お礼

私と違い先輩達は人格者なので悪口言わないと思います。今は就職活動のことを考えたくないです。とりあえず会社に電話しました。ありがとうございます。

noname#155456
noname#155456
回答No.4

>私が会社に行くこと自体、上司からしたら嫌だと思うんです。 「人の所為」にしない様に。 「貴方が会社に行きたくないだけ」「貴方が上司に会いたくないだけ」なのに、「人(上司)の所為」にしない様に。 そんな、こす狡い考えを平気でするのは、性根が腐った卑怯者です。 >このまま人事の方と退社の手続きをしていいでしょうか。 駄目です。 というより、貴方が出社しないなら、上司+1、2名で「家庭訪問」ですね。 他の回答者さんも書いておられる通り、貴方の欠勤により迷惑を被った人達(上司、先輩、同僚)が存在します。貴方には、彼等にきちんと詫びる義務があります。 「迷惑をかけた人に詫びる」なんて「社会人」どころか「人として、基本中の基本」の事も出来ない様では、何処の職場でもやっていけませんし、結婚も無理です。強引に結婚しても、早晩破綻します。 既に逃げ癖があるのでしょう。世の中を甘くみて、舐める癖もあるのでしょう。 即刻改めて下さい。

pinoko2012
質問者

お礼

そうなんです(>_<)結局自分が会社に行って、ひどい目に合うのが怖いんです。まあ一ヶ月の辛抱だと思ってがんばります。あとこんな状況で、結婚という、先のことまでは考えられません。でも、本当に逃げるのはよくないですよね。ありがとうございます。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.2

構いません。会社も厄介払いができたとお喜びでしょう。お話にならなくても、1週間も音信不通にされれば、懲戒解雇の手続きが行われます。上司にお会いしたくなければ、この方法がベターです。

pinoko2012
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nrhp618
  • ベストアンサー率20% (164/817)
回答No.1

他人に聞くな。 分かる訳なし。 損害賠償請求を覚悟しておくことです、勤務先からの。

pinoko2012
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A