- ベストアンサー
本屋で働いたことある人!経験談教えてください!
最近バイトを探してて、本屋なんてどうかなって思います。 僕の本屋のイメージは ・穏やかなレジ作業 ・本と触れる機会が多くなって教養になる ・しんどい棚卸し ・大人しい女の子のバイト← ですが、実際どんな感じでしょうか。上記イメージと実際の比較や、上記イメージ以外のその他エピソードを教えてもらえると参考になります。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
棚卸よりも毎日の入荷本を店頭に並べる作業は肉体労働ですね。 紙を扱うので、手の油分はなくなりますし、ちょっとした事で指を切っちゃいます。 またそれと同じくらいに大変なのは返品(返本)作業です。 もちろんお店の規模によりますが。 あと、本屋さんって立ち読みをしてもらってなんぼ、って部分もありますが、タダでその商品(要するに本に書かれている内容・知識)を提供するのは本屋さんだけって言っても過言ではないです。 もちろんお店によってその対処も違いますが、犯罪(万引)を目撃するスリルを味わえます(笑) レジは、暇な時には本当に暇でしょうが、お客さんに並ばれたらパニックに成ると思いますよ。 またお客さんが集中する時間帯って決まっているものですね。 まあ確かに「文化」を商売にしているので教養には成ると思いますが、悲しいことに作品名と著者名、出版会社を覚えるくらいです。さすがに内容まではチェックする時間はないでしょうね。 本屋さんって、本自体の利益は23パーセントくらいです。1000円の本が売れても230円の儲けです。その中から諸経費を差し引いた分が本当の利益です。なので万引きは本当に大損失なんですね。
お礼
1件でしたがかなり詳しくて助かりました! 文化を売るっていい響きですね 回答ありがとうございました