- ベストアンサー
音量が完全に均一で音程が上下するWAVEファイル
をさがしています。 MIXの時の見本になれば良いと思ってるのと、 ヘッドホンなど周波数特性などを耳で実感してみたいと思っています。 調べても、関係ないことの方が出てきて、 どうも無理だと思い、質問しました。 なければ、作り方などを教えてもらえるとありがたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再びNo.2です。 補足忘れがあったので、追記します。 当該CDには試用版ですが、オーディオアナライザソフトが付いている様なので、このソフトを利用すれば、任意の周波数、波形(と云っても正弦波、矩形波、方形波、ピンクノイズ、ホワイトノイズ等でしょうが)、時間の発振が可能だと思います。
その他の回答 (3)
- co2ro
- ベストアンサー率30% (154/499)
No.2です。 当該テストCDは所有していませんが、過去にオーディオ機器生産メーカのエンジニアとして働いていた経験があるので、様々なオーディオ特製のチェック方法も熟知しているつもりです。 もちろん、別メーカの物ですが、同様のテストCDを使用していました。 その経験から云うと20Hz~20KHz間の数ポイントで音圧一定の継続的(数十秒~1分程度)な発信音が記録されていると思います。 また音圧も、0dbをはじめ、幾つかの音圧で記録されているはずです。 もしこの記録時間では短いようなら、PlayerのRepeat機能を使用するか、質問者の使用用途の場合、Source媒体がCDである必要が無いと思うので、PCに取り込んで波形編集ソフトで加工すれば、良いと思います。
- co2ro
- ベストアンサー率30% (154/499)
(1) オーディオテストCDがあります。 (2) 発振器(ジェネレータ)で検索する。
補足
オーディオテストCDのスウィープ信号が 自分の思ってたものと近いのですが、 これは、基本的に音量が均一なものなんでしょうか?
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
波形ソフトの中にはオシレーターがついているものがあるので、それで周波数を指定すれば簡単に出来る。つまり聴覚検査のような波形。フリーのソフトでついているかは不明。ソフトシンセでも同じ事が出来る。 そもそも16kぐらいが聞こえるのが限界。あくまでも聴覚検査と同じなので、自分の耳では解らない。そうなるとオシロスコープが必要。 スマホを持っているならフリーのソフトもあるので試してみる? 意外と何にも役に立たない。 https://play.google.com/store/apps/details?id=my.sample&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm15LnNhbXBsZSJd https://play.google.com/store/apps/details?id=air.appggee.FrequencyMakerPro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImFpci5hcHBnZ2VlLkZyZXF1ZW5jeU1ha2VyUHJvIl0.
お礼
回答ありがとうございます。 ウォークマンなどに入れて、 ヘッドホンで聞き比べてみたりしたかったのですが、 どうやら難しそうです。
お礼
回答有難うございます。 ピンクノイズなど調べてみました。