• ベストアンサー

扶養について

体もそんなに丈夫ではなく結婚すると旦那さんの扶養に入って働くつもりですが、教えて下さい。 扶養に入るということは旦那さんの社会保険に入るってことですよね?つまり私も厚生年金を納めている形になるのでしょうか? 扶養にならず働くのが将来的に良いのか扶養のままでも対して変わらないのか詳しい方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177155
noname#177155
回答No.3

厚生年金を納めているのではなく、奥様は国民年金です。国民年金の納付分を、旦那さんが加入されている厚生年金の制度と国で負担することになるので、奥様はご自身で納めなくても大丈夫です。将来、年金を貰う時は、国民年金を納めていたのと同じ扱いになりますので、もしも、ご自身が働いて厚生年金に加入になるので有れば、将来の年金額は国民年金より増えると思われます。

bachao
質問者

お礼

やはり厚生年金の方がいいのですね。よく分かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rodobho
  • ベストアンサー率23% (64/267)
回答No.2

旦那様の扶養に入るのでしたら厚生年金。奥さまは国民年金第3号被保険者 つまり奥さまが支払義務のない国民年金になります。 どちらが良いのか私の口からは言えませんが、 扶養になれば扶養者は社会保険料は支払わなくていいですし、税金の面でも扶養者が居れば控除されます。 社会保険の扶養や所得税の扶養控除内で働くこともできます。 扶養になって年間に控除される金額を計算して比較してみると良いかもしれません。

bachao
質問者

お礼

分かりました。参考にしてみます。ありがとうございました。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

保険料は、納めなくてよろしいです。http://www.office-onoduka.com/nenkinblog/2007/04/3.html 但し申請しなくては、第三号被保険者にはなりません。

bachao
質問者

お礼

そうなのですね。よく分かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A