- ベストアンサー
父親は働くだけでよい?
- 父親の働きに感謝しながらも、子どもや自分の悩みに無関心な態度に不満を感じています。
- 家計を支える役割を担っていながら、休日には子どもと触れ合わずに自分のやりたいことを優先しています。
- 離婚も考えましたが、父親がいなくなることや生活の安定が心配で踏み切れません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子供の面倒見たくないというより、いつまでも独身気分で家族を持った自覚のない甘ったれなだけかと思います。 まだ子供の世話の仕方がわからないからっていうんじゃなくて、 あなたの話にも興味ない、病気になっても知らんぷり。なんて 子供に関心があるない以前に妻への愛情すらないのでは? あなたの「自分でなんか稼げないし」って卑屈な態度がご主人に見透かされてるんですよ。 だからご主人も調子に乗るんです。 他に女でもいるんじゃないの? お子さんがいくつかわかりませんが、そんな父親ならいない方がマシって思うんじゃない? 父親がそばにいるのに遊んでももらえない、甘えさせてももらえないならいない方が幸せですよ。 それで大きくなったら親父の愚痴聞かされた私からしてみると、そう思います。 あなたが子供に我慢させても自分がシンママとして苦労したくないのであれば、 もう夫はATM扱いして割り切るか、職を探してあなたも同じ立場で三行半突きつけるかどっちか。
その他の回答 (4)
- milch_milk
- ベストアンサー率43% (40/92)
はじめまして。 30代女性、1歳の子がいます。 父親は働くだけでよいか、と言われれば、良い訳ないですよね。(笑) ダメですよ。 だって父親なんだから。 昔は~と仰る方もいるかもしれませんが、そういう時代の父親のあり方が、いかに問題を引き起こしてきたか考えるべきでしょう。 父権が廃れた原因は、権威の失墜ではありません。 家庭で信頼関係を築くことを怠ったからです。 だいたい、私も仕事していますし、現代女性の多くは共働き状態です。 父親が仕事だけしてて良いなんて価値観、もう成り立ちません。 妻が寛容で、「いいのよ、あなたは仕事に集中して」って言ってくれる仏様みたいな人ならいいかもしれませんけど。 それでも、子供に将来与える影響を考えれば、あまり好ましくはありませんね。 とはいえ、現実問題、自分の時間を犠牲にして子供に尽くすことは簡単なことではありません。 親の義務だと思っていなければ、もっと難しいでしょう。 やったことがないから、自信もない。 妻にえらそうなことを言われて、上手くできもしない子供の世話をするなんて、気が進まないんじゃないでしょうか。 うちの夫は子煩悩で、いつも「なんでこんなに可愛いんだろう」と目をハートにしていますが。 それって、性格や資質ではなく、子供と関わる時間が多いからだと思うんです。 子供との関わり方は、やらなくては覚えないし、上手になりません。 苦労しなければ、子供の笑顔の輝きは理解できないでしょう。 とりあえず、子供を任せて一日放っておいてみてはいかがでしょうか。 お子様の年齢にもよりますけど。 分からないなりに、どうにかするんじゃないでしょうか。 妻にアレコレ言われるのも嫌でしょうし。 で、帰ってきたら、子供と一緒にたくさん褒めるとか。 あと、家計についての不満はきちんと解決した方がいいです。 家計をどちらが管理しようが信頼関係があれば問題ないでしょうが、ご質問者様は不満なんですよね。 お金の話は必ず禍根を残します。 何度も時間をかけて、納得できる家計の管理方法を話し合うべきです。 もし応じてもらえないようなら。 お子様が何歳か存じませんが、働きに出るのもよいのではありませんか。 離婚を視野に入れるなら、職業を得るに越したことはないでしょう。
お礼
まずは、話し合いですね。 わかってくれればよいのですが、わからなかったら色々考えてみようと思います。 ありがとうございました。
- 33215321
- ベストアンサー率30% (118/387)
こんにちは 私は3人子供がいます。上は中学生2人と下は2歳4ヶ月です。 我が家は主人の収入も私の収入も私が握っています。 我が家の旦那は自分の家庭環境が複雑だったせいか家庭、家族に対しとてもあたたかな旦那です。 愛情に飢えていたんだと思います。 結婚した当初は色々と考え方の違いや価値観の違いなど様々な問題があり喧嘩も沢山しました。 現在結婚して16年ほとんど喧嘩はなくたまに言い合いなどはしますがお互いの事理解してるからそんなに酷い言い合い にはならず多分お互いがどこかでどちらからともなく妥協してるんだと思います。 現在は食事は私が作りますが洗物は主人がやってます。 掃除も洗濯も我が家は家族みんなで分担してやります。 みんなでやった方が早く終わるしまた、時間に余裕が出来るのでとにかく分担してやるをモットーに 誰からか声がかかるとそれに対しみんなが自然に動くみたいな感じですね 子供とはどこかへ連れて行くとかではなく家の前でバトミントンやキャッチボールなどごく普通な遊びをやってます。 旦那から声をかけたり子供達から声をかけたりして遊んでいます。 先日、ちょっと遠出しよっかみたいな事に急になり出かけましたが、現在中3の息子と中1の娘も予定とかあったらいいよ と言いましたがなんで!?と言った様子でみんなでドライブがてら出かけました。 上の子供たちはそろそろ親と出かけるとか親と買い物とかも恥ずかしい年齢になってきてるのではないかと思いましたが 全くそんな事気にする様子はなく尋ねてみたら「ばかばかしい事聞かないでよ」と言われました。 質問者さまのご主人がどんな方かは存じませんが 私達夫婦はどんな小さなことでもお互いに話をするようにしてきました。 子供の事でもほんのささいな世間話でも それは、子供達も同じです。 結婚当初は話し合ってもぶつかることも多く多分互いにでしょうが離婚しようと何度も考えたと思います でもなんとかやってこれて今に至ります。 我が家は一つのカレンダーにみんなの予定を書き込みます。 これは、最初が、学校の行事など色々書き込み忘れないようにとやり始めたことですが今では… 旦那が用事がある日や病院の日、子供たちがお友達と遊びに行く日、長男なんかは彼女とデートの日など書き込み そうすることで互いの予定が解りまた、何も書かれていない休日は家族で過ごせるのでその日をどう過ごすか家族会議が行われます。一番下のちびが具合が悪くなったりする時もたまにあり計画していた予定がダメになることもありますがそんな時は旦那と上の子供たちも近所の公園に行ったりしてバトミントンとキャッチボール、雨の日はゲームやったり一緒にホラービデオみたりしていますよ 質問者様も疲れてしまうかも知れませんがお子さんと一緒になってご主人を誘いバトミントンやボール投げでも良いのでやってみたり一緒に夕飯を作ってみたりとにかく旦那様を誘ってなにかをやったみたらどうでしょう? また、会話の時もご主人に回答(答え)を求めるような言い方、聞き方などしてみたらどうでしょう? 何か予定を作り数日前からこの日は出かけるから一緒に行こうねと暗示のように数日前より言って当日出かけたり 予定なんて買い物だってなんだっていいんです。 家族で出かける事に意義があるのですから それをやってみてダメだったら次の事を考えればいいんです。 物事凹んでしまうといい事なんか考えられませんから上手くいくと思って生活環境改善から始めてみて下さい。 夫婦って他人が一緒に生活し色々な事を共にするわけですからお互いが歩み寄りなにより自分たちの人生ですから 楽しまないともったいないと思うんです 私は主人と子供たちにそれを教えてもらったと思っています。 頑張ってください。
お礼
話し合ってよい夫婦関係を作ることから頑張っていきたいと思います。 回答者さまの家庭のようになりたいです。 ありがとうございました。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
旦那が生来の子供好きの性格でないと、なかなか面倒をみようという気にはなりません。 それに、子供と遊ぶのは結構エネルギーを消費するので、仕事の負荷が掛かっている中、子煩悩な父親はあまり多くないと思います。
お礼
きっと仕事だけでいっぱいいっぱいなんですよね。 頑張ります。 ありがとうございました。
- bfox
- ベストアンサー率30% (327/1067)
私も仕事が忙しく、十分妻にはしてやりたい事もできず、色々任せてしまっています。 実は今週も今日から日曜日まで出張で、自宅には妻と子供3人のみになります。 しかし我が家は妻が選択枝を考え私が決定するという構図が出来上がっているので、育児をはじめとする家庭の事はそれで解決しています。 また、普段の土日もなるべく月に2回は遊びに連れて行くようにしていますが、基本的には自宅でゴロゴロ。 ま、子供とは一緒に遊びますが、けっこう自分の好きな事をやったりゆっくりしています。 土日でゆっくりできないと月曜日から始まる仕事に支障がでたりしますからね。 妻もそのあたりを理解してくれて、「パパは疲れてるんだからあんまり邪魔しないの!」って子供にも言ってくれます。 ちなみに収入は全て妻に預けています。 他の家のパパよりも忙しくて構ってあげられない分、他の家庭よりも良い洋服や良い車、良い家に住めるようにしているつもりです。 子煩悩で早く帰宅できて、土日はたっぷり遊んでくれるパパって、そうとうな偉いさんだったり、逆に収入は低いけど時間がある人なんだと思います。 きっと旦那さんも今は普段が忙しいでしょうが、その今を乗り切れば出世して偉いさんになって、子煩悩なパパになるんじゃないでしょうか。
お礼
仕事に余裕?が出来てくれば子どもにも興味が湧いてきますよね。 頑張ります。 ありがとうございました。
お礼
<子供の面倒見たくないというより、いつまでも独身気分で家族を持った自覚のない甘ったれなだけかと思います。>この言葉、うちの実母も言っていました。やっぱり他の人から見てもそうなのですね。 試しに子どもの世話を任せて外出して、気になったので帰ってみたら、なにもやってない…。 俺は1人が好きだと言ったので、これじゃ結婚した意味がない!と怒ったらそれとこれとは話が違うと…話しになりません。 子どもがいますから、簡単に結論が出せません。子どもが一番の被害者ですよね。 ありがとうございました。