- 締切済み
筋トレで横腹、背中の肉を落とす方法
筋トレで落とす方法を教えて下さい! クランチとツイストクランチはしてるのですが、なかなか効果が表れません(>_<) 背中もバックエクステンションはしてるんですが、力を入れても筋肉の硬さが感じられません。 やり方が悪いんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Crims0nKing
- ベストアンサー率44% (77/172)
筋トレ「だけ」じゃ脂肪は落ちませんよ。 腹筋運動いくらやっても腹の脂肪は落ちませんよ。効果が出なくて当然です。 基本的にアンダーカロリーの条件下でのみ脂肪は減っていきます。でもってアンダーカロリーの状態にプラスして筋トレすると、いろいろ都合が良いですよってだけの話です。 特に横っ腹や背中の脂肪は最後まで残り易い部位ですから、根気よく落とさないと無理ですね、経験上。 なので、食餌制限をきちんとやって下さい。 ついでに言うと、筋トレを食餌制限と組み合わせる意味は、減量を行う場合脂肪と一緒にどうしても筋肉量が減ってしまいます。ただ、高強度の筋肥大レベルの筋トレを行うことで筋量の減少を防ぐことができますし、筋量の減少を防ぐということはそれだけ集中的に脂肪を落とすことにもつながります。 また、筋トレ自体の消費カロリーは実際のところ大した事はないのですが、運動後代謝が有意に向上し、カロリー消費に寄与する部分もあります。 ただ、この筋トレによる効果を得たければ、きちんとした高強度のトレーニングを行うこと、カロリー制限をきちんとやること、カロリー制限を行なった上でもなおたんぱく質をきちんと確保すること、これを実行することが大事ですね。
- tada-chan
- ベストアンサー率32% (31/95)
>肉を落とす。 これは、脂肪という意味ですか。 だとすれば、筋トレでは落ちませんよ。脂肪を燃やすのは唯一有酸素運動だけですから。 筋力トレーニングをなさると、しばらくの間成長ホルモンが普段に増して出るとのことで、筋トレ→有酸素運動という手順で行うと、いっそう脂肪燃焼が盛んになるそうです。 筋トレの効率ですが、例えばクランチ。正しく腹筋だけに負荷が掛かるように行わなければなりません。大腿四頭筋やインナーマッスルの大腰筋を動員しないように行うこと。これは、例えば大腿四頭筋に手を置いてクランチを行うことで、大腿四頭筋を使っているいないが判断できます。クランチは腹直筋上部だけ、ツイストクランチは腹斜筋だけに負荷が行くように行うことが大切ですね。 それと、負荷の度合いも大切です。 一度に10回程度で音を上げる程度の負荷で、3セット行うのが一番効率的に働きます。10回以上できるようでしたらクランチの場合、鉄アレイを抱える、腕を頭上に伸ばすなどして負荷を調整します。そしてセット間のインターバルは短ければ短い方が効率的といいます。いろいろお調べになって、効率よくなさって下さい。 さて、有酸素運動ですが、これは心拍計をおつけになり、心拍数が180-年齢で行うのが効率的に脂肪を燃焼できます。 その数字で、ゆっくり歩くあるいはゆっくりジョギングをなさって、出来ることなら1時間とか出来るだけ長時間なさるのがよろしい。 決して、口を開けて呼吸なさるほどの無理をしないでください。楽に呼吸が出来る範囲で長く続けることです。 。消費エネルギーは略算として、体重x距離で算出できます。ですから仮に貴方の体重が60kgとしましょう。すると5km歩くなり走るなりしたとすれば、そのときの消費エネルギーは300kcalです。さて、先ほどから言ってます有酸素運動が上手くできているとすれば、その消費エネルギーのうち半分程度が脂肪燃焼によるものとなります。すなわち150kcalです。さらに脂肪は1g当たり7kcalですから、約20gの脂肪が燃えることとなります。一週間で5回5kmを走ると、100g脂肪が減ることになります。 さて、あとの半分は何のエネルギーでしょう。こちらは、血中あるいは筋肉中の糖質が燃えております。この糖質、日々使い切れなかった分は脂肪細胞に中性脂肪という形で蓄えられるわけですから、こちらも脂肪を減らすことに役に立つわけですね。 現代の日本人は、毎日100kcal~200kcalのエネルギーが使い切れていないそうで、これらが毎日蓄えられずに済む訳です。 以上、長々と書きましたが、筋トレを行っても痩せないという話、有酸素運動で脂肪を燃やしましょうという話でした。
お礼
ありがとうございます。 言葉足らずで申し訳ありません… 有酸素運動はウォーキングやエアロをしています。 他の部分に比べて横腹と背中が落ちないな…と思ったので質問させていただきました。 詳しくありがとうございました。