• ベストアンサー

役場職員になるには?

自分今高校3年生です。 青森弘前大学に進学を志望しています。 人文学部・現代社会課程で今の日本社会を知り、地域と密接した仕事につきたいと思っています。 そこで、大学卒業後公務員試験を受け 役場職員となり地域課のようなところで働きたいと考えています。 そして父親は市役所で経理の仕事をしてほしいと言っており、そういう道もいいかなとも思っています。 ここで相談というのは、 役場職員に就く方法を教えていただきたいのです! また、地域課または経理の仕事に就くにはどういった大学に進んだ方がよいか、アドバイスをください! お願いします(≧Д≦)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chibicute
  • ベストアンサー率59% (143/240)
回答No.2

両親ともに地方公務員です。 公務員になるには、公務員試験を受けて面接とかに受かればいいので、基本的に学部は問われないです。 ただ、基本的に公務員試験は法律の試験を含むので(自治体によっては教養のみの場合もある)法学部のほうがいいとは思います。 でも独学でなんとかしてる人も結構います。 私の両親の場合は、父が経済学部で母は法学部です。 あと経理とか地域課ですが、これも自治体によって違うとは思いますが、どの課で働くかはなかなか自分の意志通りにはならないかと。 もちろん希望は聞いてくれるみたいですが、なかなか希望通りにはいかないようです。 あとこれも自治体によって違うかもしれませんが、結構ローテーションみたいな感じで、いろんな課を回っていく形になるかと思います。 細かいことはご自身の就職されたい自治体のホームページで調べるのがいいかと思います。

kyokuya1994
質問者

お礼

詳しく教えていただいてありがとうございます。 参考になりました。 法学についても考えてみようと思います。自分の夢を叶えられるよう頑張ります!

その他の回答 (2)

回答No.3

高卒でも地方公務員になれますよ。 大卒でもなれるし。

kyokuya1994
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分大学に進学してから就職します。 自分に悔いが残らぬよう行動していきたいと思います。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.1

あなたの就職したい自治体のHPに載っていますよ。

kyokuya1994
質問者

お礼

ありがとうございます。 すぐ調べようと思います。

関連するQ&A