• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:公用車がない会社(仕事中の事故))

公用車がない会社の仕事中の事故について

このQ&Aのポイント
  • 公用車がない会社の仕事中の事故について不安を感じている小さな会社の正社員です。
  • 会社は全社員が自家用車で通勤し、公用車もないため、仕事中に買い物やお客様への訪問などは全社員が自家用車を利用しています。
  • 労災保険には加入しているが、仕事の買い物や移動に関して労災は適用されるのか、他の会社員はどのように対応しているのかについても教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my_eco
  • ベストアンサー率42% (50/117)
回答No.1

一般論として  まず、労災についてですが、これは、業務または、業務に起因する事で、病気やけがをしてしまった場合に、従業員本人に適応されるものですので、交通事故で相手に賠償を行う事はできません。  交通事故で相手に賠償を行う一般的な方法は、その車にかけている自動車保険(自賠責保険と任意保険)です。運転する車に、保険をかけていれば、契約の範囲において、保険会社が対応してくれます。 ここがポイント  会社の指示で、業務に自家用車を使用する場合、第一責任者は会社です。その次に運転者本人になります。被害者は、どちらにでも賠償請求できます。私は、業務中の自家用車に追突された事がありますが、その車が無保険だったため、相手の会社から賠償を受けました。(弁護士を通じて半年かかりましたが・・・)  これは、公用車を運転していても同じです。つまり、自家用車か公用車かよりも、運転する車に、対人対物無制限などの十分な内容の任意保険が、かけてあるかどうかが重要です。ちなみに、通勤のための運転も、業務とみなされますので、運転者が保険をかけていない場合、被害者は、会社に賠償を求める事ができます。  通勤車両に、任意保険の加入を義務付ける会社が多いのは、そのためです。ただし、公用車でも自家用車でも、道路交通法など、お金以外の責任は、自分でおうことになります。  小さい会社ですと、明確になっていない事も多いと思いますが、十分な内容の任意保険が、かけてあれば、賠償に関する心配はありません。しかし、どんな車であれ、運転する以上は、責任をもって運転しなければならいのも事実です。 参考になりましたでしょうか?

kyt646
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A