• 締切済み

実家の稲作の手伝いで、ある程度の給金が欲しい

実家が兼業で稲作を行っております。 父親も六十になろうかという歳で、なんとなく、跡を継いで欲しいような感じです。 まあ本音としては、少々面倒くさいとも思っていますが、長男でもありしかたがないかと。 やるのなら、ある程度本格的に一緒にやろうかと考えています。 週末にまとめて仕事を休んで、帰郷し、手伝う必要があるのですが、 そうなると自分自身の月収が減ってしまうことになるのです。 会社は日給制で、有給などはまあ、ないようなものです。 そこで、父親に、手伝った分の日当を稲作での利益からもらえないかと考えています。 父親と同じほどもこなせる訳でなく、六、七千円くらいで良いかとも思うのですが、 この考え、いかがなものでしょう。 自分としては、覚えることに身が入るし、弟が手伝いたがらないのも許容できるしと、 悪くない考えだと思うのですが、自分だけの考えであるからして客観的な意見が欲しいのです。 家業であるからには米を貰うだけで満足するべきだとか、 父親がいい気持ちをしないだろうなど、あるかもしれません。 どうか忌憚のない意見をお願いします。

みんなの回答

noname#157996
noname#157996
回答No.7

田んぼのてつだいをすると、小遣いがもらえる。 これは、わたしの住むところでもよくあることで、ゴールデンウィークや土日に手伝って、小遣いをもらうというのはよく聞く話です。 高校生のころ、友人はそれで小遣いをもらっていましたよ。 ただ、あなたのうちではそういう習慣がなかったのなら、社会人になって、お金を出して欲しいと伝えると、父親がいい顔しないというのもうなづけます。 仕事を休んでの帰郷ならば、お金をもらってもいいような気がしますが、あなたの実家の家計の具合にもよるんじゃないでしょうか? 農家の家って、質素倹約、お父さん以外にお母さんは健在ですか? まずはお母さんに相談してみてはどうでしょう?

  • bayadere
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

私も実家が農家です。父は今年81歳、母は76歳になりますが、まだ現役で お米を作っています。私は長女ですが美容師になりました。両親が高齢になってきたというのもあって、5年前から、田植え時期と稲刈り時期のお手伝いをしています。両親からは、おこずかいとして田植えが終わると一万円、稲刈りが終わると一万円いただきました。私は、お米貰おーっと!だけ思っていたのですが、あまりの仕事のきつさに、いただいちゃいました。私は日当はいただいても良いと思います。経費のこと利益のことなどから、お父様と話されてはいかがでしょうか?お父様はまだお若いですから大丈夫だと思いますよ。頑張ってください。                                        

noname#181117
noname#181117
回答No.5

すぐに田んぼを全部任されても大丈夫なほど、仕事ができる? 今はまだ、仕事を覚える段階でしょう? 1136545457さんは今、家業を継ぐ準備段階。 未熟でも給料がもらえるサラリーマンとは、ちょっと立場が違うと思う。 手伝う=自分の資本をつぎ込む、と解釈できないかな? お父様と同じくらいこなせるようになって、お父様の代行をするようになってから、堂々と日当を請求したらどうでしょうか?

回答No.4

稲作だと、簡単に書いても種まき、苗の世話、耕起、代かき、田植え、農薬散布、稲刈り、乾燥、もみすり、出荷、秋の耕起と除草までさまざまな手間がかかりますね。 稲作をしているのが平地なのか山間なのか、日本のどの場所なのかもわからないことから10アールあたりの収量もわからず、『稲作での利益』がどれくらいなのかもわかりませんが、実際、稲作はそんなにもうかるものではないことが多いですよ。 詳しく書きはじめると長くなりすぎるので割愛しますが、稲作で現金を得るためには設備・機械・肥料・農薬でかなりの投資が必要です。しかも農薬や肥料は、年々値上がりこそすれ値下がりはまずありません。あなたの知らない部分でお父さんはかなり費用を使っていると思われます。 おそらくはお父さんも息子が仕事の休みを結構な日数使って手伝っていることに感謝の気持ちは持っているはずです、賃金の請求がくればむべに断ったりもしないでしょうけれど・・・ 収穫した自家製の米が食べられるのですから、将来の家業を教えてくれているのですから、賃金の請求はおやめになった方がいいと思いますよ。 なお、家族経営協定という方法もあります。これならなんの遠慮や不公平もなく農業にいそしむことができるでしょう。ご参考に。 http://www.maff.go.jp/j/keiei/kourei/danzyo/d_kazoku/ ネットで調べたらいくらでも実例や運営についての資料があると思います。がんばってください。

  • 49fc5a53
  • ベストアンサー率22% (24/107)
回答No.3

肥料やら農薬やら、機械の修理代やら、どのくらいの規模か分かりませんが最低限かかるコストを聞くといいですよ。 給料どころか米をもらってるのすら申し訳なくおもうでしょう。 中途半端に長男だからとか考えずに集落営農やら農業法人やらに任せたほうが得策でしょう。

回答No.2

ご自分の実父でしょう? 腹を割って話されたらいいのでは? 相手がいい気持ちがしようと、しまいと 貴男の気持ちは伝えたほうがいいですよ。

  • sheep215
  • ベストアンサー率40% (22/54)
回答No.1

ある程度頂いても良いと思います。 お給料を減らしても帰郷し手伝っているのですから、日当はあっても良いかもしれませんね。ただ、近年の稲作は米を作るのが馬鹿らしいと農家さんが言うほどお金にならないらしいです。希望の金額がもらえるは分かりませんが、相談してみてもよいかと思いますよ。お手伝い頑張ってください。

関連するQ&A