• 締切済み

床鳴りのアフターに疑問

家を建てて一年位で1m位の範囲で床鳴りがしたので住宅メーカーを呼び対処してもらったのですが 、最近(築4年)知り合いが床下に入り白アリの点検をしてくれたときにおしえてくれたのですが、以前床鳴りしていたところに木桟(4センチ角)が三本突っ張ってあるみたいなんです。 金具で固定してある訳でもなく…  ちょっとこれはないんじゃないかなと思い皆さんの意見をお聞かせください。 その場所は今は床鳴りはしていませんが施工方法がどうなんだろう?と思うんですが    

みんなの回答

  • arcorb
  • ベストアンサー率28% (35/122)
回答No.3

一級建築士です。木の補修方法に手法なんてないです。木は乾燥収縮するものですから、補修についてもそれで終わりということがないんです。これが大前提なので、金物を使えば終わりということもないのです。そんな木の特性ですから、施工の工法が完璧かどうかという質問については、質問者様が木の特性を知ってるいるのか否かということに遡ってしまいます。施主としての一言言うなら、「床鳴りしたら、またお願いしますね」 これです。^^

daisinnpai
質問者

お礼

回答ありがとうございました。床鳴りの事だけでなく建築中から納得いかないことが色々ありましたので信用できなくて… 床鳴りについてはそういうものなんですね。 有難うございました

  • histrie22
  • ベストアンサー率26% (84/323)
回答No.2

別に良いと思います。補修作業の全般がそんな感じです。 効果がなければ、傷を付けることなく外せる訳ですし。

daisinnpai
質問者

お礼

そうですね、細かい事を気にしすぎですかね? せめてこういう風にしてますと聞いていればよかったんですけどね。 取りあえず鳴らなければ良しと思う事にします。 回答有難うございました

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

床鳴りが無くなったのなら、的確な補修なのだと思います。

daisinnpai
質問者

お礼

そうですねありがとうございました

関連するQ&A