• ベストアンサー

公務員の妻の遺族年金

お世話になります。 私の両親の年金についてのご質問です。 両親は、いま、二人暮しで、母は82歳で、厚生年金の支給を受けてます。(月額6万程度) 父は84歳で、公務員だったので、共済年金の支給を受けてます(月額23万程度) この先、もし、父が死亡した場合、母は、遺族共済年金(?)を受け取れるのでしょうか? 受け取れるとしたら、それはどれくらいの額になるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QWE008
  • ベストアンサー率67% (37/55)
回答No.2

 おそらく遺族共済年金の受給権は得ることができると思いますが、自分の老齢厚生年金と遺族共済年金の両方をまるまる受け取ることはできません。  どちらか一方か、または一部ずつを受け取ることとなりますが、具体的な方法は、職域部分の取り扱いを除き、サラリーマンの夫が死亡した場合(自分の老齢厚生年金と夫の死亡に伴う遺族厚生年金の受給権がある場合)と同様です。  このサイトでも、同様の質問が多数あると思いますので、検索してみてください。  また、お急ぎであれば、お父様が加入されている共済組合にご相談された方が一番の早道かと思います。

その他の回答 (1)

  • me-san
  • ベストアンサー率47% (68/142)
回答No.1

うちの父親も公務員で亡くなってから母親が遺族共済年金を受けてます。 手続きをすれば、遺族共済年金は、受け取れると思います 金額は、公務員も職種も色々あるのと年齢によっても多少変わってくると思いますので ご参考までにですが、父の生前の共済年金は、23万程度だったと思います 確か遺族共済年金は、16万弱くらいだと聞いてました。 (現在は、母も国民年金も貰うようになったので少し金額が、増えてる様です)

関連するQ&A