• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:躾と虐待)

躾と虐待 - 住宅街で起きた出来事について

このQ&Aのポイント
  • 一家が虐待めいた躾を行っていると目撃したが、近所の反応は予想外だった。
  • 我が家が非常識な家と思われることにショックを受けている。
  • 他人の家の躾に口出しすることは非常識なのか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.2

質問者様は正しいですよ。 児童虐待防止法には、第6条で「児童虐待を受けたと思われる児童を発見した者は、速やかに、これを市町村、都道府県の設置する福祉事務所若しくは児童相談所又は児童委員を介して市町村、都道府県の設置する福祉事務所若しくは児童相談所に通告しなければならない。」と定められています。法律上、全国民は虐待を発見し次第それを通報する義務を負っています。「虐待を受けた児童」ではなく「虐待を受けたと"思われる"児童」です。つまり、質問者様が虐待だと感じれば通報しても良いということです。むしろ、しなければならない。 私的には、躾は手をあげる場合、平手で一回頭を叩くくらいまではセーフですが、平手であれど複数回叩く行為やゲンコツ、オケツ叩きは虐待になると思ってます。 法的には、身体への暴行、児童へのわいせつ行為とわいせつ行為をさせること、心身の正常な発達を妨げる減食、長時間の放置、保護者以外の同居人による前記の行為とその行為を保護者が放置すること、著しい暴言・拒絶的対応・著しい心理的外傷を与える言動を行うこと これらが虐待であると定義されています。個人の見方にもよりますが、少なくとも僕は「身体への暴行・長時間の放置」に該当するとして通報すると思います。それが、国民の義務であるのなら… 昨今の日本は、家庭不可侵の傾向があります。その家庭の事はその家庭の問題で、他人が介入するべきではないと。しかし、児童という弱い立場の者が苦しんでいるのだとすれば、そんなものはクソ食らえです。同じ人間として、介入し制止するのが妥当だと思います。 悪いのは、質問者様ではなく虐待をする親とそれを黙認し質問者様を笑う近所の人々です。義務違反であるだけでなく、姓名を蔑ろにしている人間にあるまじき行為です。

noname#154546
質問者

お礼

そうですね、やはり義務ですよね。 もしかして事件に繋がったら…、とか、この子供が逆に数年たって思春期になったら親御さんを殺すかもしれないとか色んなことが浮かんでしまいました。 なので一応児相に一報を入れました。 今我が家を馬鹿にしてる人たちはきっとそこの家で何か事件が起きてもシラを切ってしまうのだと思います。 笑ってすませられるのは 同じように日々イライラしながら子育てしているからなのかも知れませんが… それでも私は子供は地域の宝であり大人たちが守るものだと思ってます。 自分の行動は間違ってなんかない、そう信じようと思いました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

 DV加害経験者で、この種の質問に何回か投稿している、間もなく還暦の男性です。  日本は、おっしゃるように、未だに、どんな事態が起こっていようと「家庭不可侵」を決め込む、こうした虐待やDVの問題に関して、格段に意識の遅れた後進国です。又、自分や子供に他人から注意されると、「申し訳ない」と謝ったり、素直に受け止めて反省するどころか、「なんで注意するのか?」などと逆切れしたり、居直ったりする救いようのない親バカが多い国です。  たとえあなたが周囲では「圧倒的少数派」であっても、自分の正常な感覚に自信を持ち、意識の進んだ「エリート」だという誇りと自覚を持つべきです。  しかし、そのことは同時に、今の日本で、意識の遅れた連中が圧倒的多数であることを意味することでもあり、私も暗澹たる気持ちを禁じえません。あなたも同じ気持ちでしょう。こうしたことだから、いつも緊急事態が起こっているのに、家庭に介入できず、痛ましい最悪の事態が繰り返されるのです。  私の参加していたDV加害者更正プログラムでは、アメリカのディズニーランドで妻を殴った途端、警察官が飛んできて逮捕され、監獄に入れられた男性が通っていました。彼は、釈放の条件として、罰金を同種の犯罪の再発防止のための献金として支払うこと、そして帰国してからも、的確なDV加害者更正プログラムで1年以上学ぶことを求められ、その結果、そのプログラムに通って来ていたのでした。  アメリカでは、妻に対するDVや子供に対する虐待など緊急事態が起こっている家庭にはドンドン押し入ります。介入します! 家庭は、うまくいっている間は、家族にとって心地よい空間かもしれません。しかし、最初は親しい者同士の集う、平和な空間だったとしても、一旦何かが起こった時、何が起こるかわからない危険な閉鎖空間だとも言えるのではないでしょうか?  夫婦や親子と言っても、人は夫々それ以前に別々の人格を持った一個の人間です。日本国憲法で保障されているように「基本的人権」を持った個別の人間であり、一旦ことが起こった場合、つまり家庭内で安全が保障されない事態が発生した場合には、社会全体がその安全を保障する義務があります。「家庭不可侵」は家庭が安全な場合という条件付きでのみ有効なはずです。そんな当たり前のことがわからず、何でもかんでも家庭に介入できないなんて馬鹿げています。  西欧諸国は、このことにずっと昔に気づき、妻や子供といった弱者を、社会全体で見守るシステムを構築してきました。日本は、こうした先輩国の事例を素直に真摯に学ぶべきです。  前置きが長くなりました。  話してもわからない人間と見るや、あなたが、公的な機関である「児童相談所」に相談されたことは、まったく妥当な行動です。決してお節介でもなければ、ましてや非難されることではありません。子供の安全が第一優先であり、周囲の非難は雑音とみて無視すればいいのです。又、それ以前にあなた自身が、「騒音」の被害を受けている被害者なのですから文句を言って当然ではないでしょうか?  問題は、あなたが相談したのはいいが、「児童相談所」がどの程度介入してくれるかですね。これ又、今の日本では頼りない所があるのですが、必要であれば、そのお子さんが実際に虐待を受けている状況を音声や映像に撮り、提供することで、行動を促すことも可能でしょうね。彼らが動くには、「動かぬ証拠」を差し出すのが一番ですからね。  一つ心配なのは、どうしてあなたが、「児童相談所」に相談されたことが、周囲に知れたのでしょうか? 最近は企業内の悪事をマスコミや警察などにタレこんでも、その事実が漏れたりすることのないようになっているはずなのに、どうしてでしょうか? あなたがおしゃべりしたからでしょうか?もしそうなら、今後は、話す相手を見て話すべきです。  最後に「躾」と「虐待」の違いですが、暴力を伴うものはいかなるものでも全て「虐待」です。「躾」に暴力は不要です。たとえ、聞き分けがない子供に対しても、絶対に暴力をしてはいけません。あなたがもしこれまでに何らかの暴力を振るったことがあったらその時のことを思い出して下さい。その時、あなたは本当に相手のために敢えて暴力を振るっていると思っていましたか?それとも、結局は、相手が自分に従ってくいれないうっぷん晴らしだったのではないでしょうか?  我々が子供の時、度々親に暴力的な「躾」をされ、その結果、言うことを聞くようになった、と思っておられるかもしれませんが、それは恐怖のため、強制されて、言うことを聞くようになったものであり、間違った教育です。人間の成長のためには、いかなることがあっても暴力を振るってはいけないということは、今に至っては、私の信念であり、絶対のものです。世の中に絶対のものというのはめったにないことである、と言うことも、私はいつか学びましたが、これは数少ない「絶対」のものだということにおいて、妥協の余地はありません。子供を躾けるためには、どんなに手間がかかっても、暴力なしで根気よく諭すべきです。子供も配偶者も、あなたの所有物ではなく、地球全体の宝物であり、別々の人格を持った存在です。  

noname#154546
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり日本はお国柄そうなんでしょうね。 親は偉いものであり、気分で多少手を上げられても逆らってはいけないとか、昔の風習ではそんなかんじだと思います。 アメリカでは虐待行為を見たら、阻止し、介入し、学ぶ→防ぐシステムがあり良いことだと思います。 近所に通報がバレたのは 確か…なにかの際に一度注意したことがある、という話を近所のどなたかにしたように思います。 そのうち児相や民生委員が数日にわたりその家の付近をうろうろしたのであの人たちは何?〇〇さんが通報したのでは?という風な噂になったんだと思います。 うちは通報したことがバレて、噂を立てられるのも仕方ないですがまぁそれで子供が守られるならば…と思います。 偏見の目で見られることもあるかもしれませんが… 通報しやがって!と逆恨みされたりしてるとは思いますが、何か言ってきたら『貴女が息子さんに虐待と疑われるようなことをしてるからです!』と言い返す覚悟は出来ています。 やはり地域でほったらかしにしないことが大事だと思います。

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.3

親父です。 私も貴方と同じ行動をとると思います。 お話のような状況では、当然とるべき行動ですね。 貴方の行動を笑う人がおかしい人で、黙っている人の中に「良く言ってくれた」と思っている人もいると思います。 今回の行動は、躾でなく暴力です。 引き続き注視しておく方が良いと思います。

noname#154546
質問者

お礼

ありがとうございます。 近所=一生付き合わないといけないというしがらみのなかで、みんながそれぞれ落し所をつけて『あの家の躾はあんなかんじでそもそもああいう人』という割り切りを持って、不本意ながらも付き合っているのかもとも思いました。 そんな中、おかしいですよ!と直談判した我が家の行動は他の家からみて突飛に見えたのかもしれませんが、よくぞ言ってくれた、とコッソリ思ってる人もいるかもと信じたいところです。

回答No.1

躾と虐待 境界線が正直わからないです。 しかし 目の前で 子供が殴られているところを見れば 普通の大人なら 一言言いたくなります それは 倫理として 当然でしょう!! あなたは 本当にやさしい方なのですね!! 逆に まだ こうゆう人がいることを知り 安心いたしました。 本題に戻りますが 正直家庭内でしかわからないことはあると思います しかしあなたがそう感じたらそれは 虐待なのかもしれません!! 今の親は歯止めがきかない方が多くいます たぶんその親は まったく 虐待とは考えていないのでしょう しかし多くの事件などが発生している中 無視はできません 正直今の児童相談所は後手後手です 直接 警察なるの公権力の方が 実際 対策を打ってくれる確率はたかいですね!! あなたは常識人です 世間の弱い 方とはあなたは違うでしょう。 噂ごときで あなたの思念を私は曲げないでほしいです。直接 当事者間では問題も発生しますので 間に 何らかの 公な 機関をうまく使い 対応する方がいいですね!!  あなたも少なからず迷惑をしているのです そのような事も踏まえ 行動してください。 あなたは常識人です!! あなたのような方は本当に貴重です あなたのような考えの方が多ければ世の中もっとよくなるのですが 残念ながら現実はそうではないようです!! 

noname#154546
質問者

お礼

そうですね… やはりなかなか世間の目=見て見ぬ振りをすることが正しいという認識がほとんどで、 真に受けて注意する人が馬鹿を見てしまう世の中なのかもしれません。 しかし夜遅くにしめだされて 一生懸命ごめんなさいと泣き叫んでる子供の涙をみたら、躾中なのかなと思いつつもどうしても『どうしたの?』と声をかけてしまいたくなります。 またボコボコに蹴られてる姿をみて、私が割り込んで口出ししたから子供が蹴られたのかと、心が苦しくなり、家に帰って私も泣いてしまいました。 お母さんも躾や家事に必死で悪戦苦闘してるのかもしれませんが、立場の弱い子供が虐げられてしまうのが辛くて… お節介、躾に余計な口を挟む人、怖いものしらずの変わり者…色々言われていても正しいことは正しい、間違ってることは間違ってると堂々と指摘できる人間でありたいと思っています。 躾と虐待は曖昧でどんな躾もエスカレートすれば虐待に近くなってしまうこともあると思います。 仮に、『あそこの家に締めだし見つかったら通報されるわよ~(笑)』と 我が家が笑われることで、近所の虐待行為がなくなったり、躾→虐待へのエスカレートがなくなるのなら、 そんな人がひとりくらいいてもいいかと思えたりもします。 ありがとうございます。

関連するQ&A