- 締切済み
クレバリーホームでお家を建てました
名古屋や豊田に展示場がある工務店さんがやっている所で建てました。 店長さんもとても感じがいい人で信頼できたので、お願いしました。 建ってみると、書ききれないくらい、いろいろと不具合がありました。 最初は真摯に対応していただきました。 大工のミスがほとんどなのですが、だんだんと信用ができなくなり こちらも総点検したら、 こちらも細かいミスが気になるようになり、壁のずれや、コーキングにゴミがはさまったまま だったところとか、引き戸の隙間の左右の違いとか、細かに指摘していたら、 お客さんは細かいです。と言われました。 クレバリーにしては坪60万近くになってしまったので高級な家を建てたつもりです。 細かいことを指摘して何がいけないのでしょうか? この程度はずれて仕方ない範囲です。 このくらいはうちの責任ではありません。 だから直しません。という箇所が少なからずあります。もちろん直してくれる箇所もありますが、 大工の仕事が雑すぎます。 私たち夫婦は念願のマイホームが建ち、喜ぶどころか、毎日、工務店とのやりとり で精神的にやられています。 私たち細かく言いすぎでしょうか?泣き寝入りしないといけないでしょうか? 今後、工務店とどのように対応すべきでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ghehgeheehe
- ベストアンサー率0% (0/0)
クレバリーホームの耐震性について。在来工法で重いタイル・瓦ってどうなんでしょうか。 クレバリーホームで新築する場合、在来工法なのに重いタイルや瓦を乗っけて、耐震的に大丈夫なんでしょうか? 気になるのなら他のHMに請け負ってもらうべきなんでしょうが…http://bdebdebvedvge.sitemix.jp/ 外観の上質感・低価格・営業の人柄・行き届いたクレバリーホーム 親切なオプションの数々…に魅力を感じて選択肢から除くことができずにいます。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
>○○ホームでお家を建てました 実は、lこれが本当はそうではないのです。 実際は、 「○○ホームという名前の規格型住宅を、街の○○工務店で建てました、。」が正解です。 テレビ宣伝や、豪華パンフレットや、実物住宅の展示場など、販売に巨額の資金を投ずるホームメーカ-に発注すると、「そのホームメーカーで建てた」きになりますが、ホームメーカーの規格と支給材料を使って、どっかの大工が建てた住宅に住むことになります。 問題は三つ。 1.ホームメーカーの規格住宅は巨額の営業費が掛っているので、3000万円の住宅を契約しても、工務店は2000万円で家を建てることになります。荒利30%=約1000万円がホームメーカーの営業経費+利益です。 2.どの街でも腕と仕事の丁寧さで評判の大工や棟梁がいるものです。そして良い家を建てたい施主さんは、ご指名の棟梁と大工の手があくまで、着工を待つもんです。それほど、技術の差が大きい住宅建築業界。残念ながら施主からの指名発注が無い棟梁や大工さんが、泣く泣く日当2万円以下で大手ホームメーカーの下請け仕事をします。 3.質問者さんは販売会社である、○○ホームのパンフレットを見たり、せーセルマンから話をきいたでしょうけれど、工務店の仕事を見学したり、この工務店が建てた住宅の見学をしていないのではないですか? 上記の三つが誤解の元で、○○ホームなどで家の建築を契約して後悔する人が多いのです。後悔する人が多いので、口添えで紹介されるおっ客も少なく、巨額の営業経費を掛けて、派手なパンフレットやモデルハウスに巨額の営業経費をかけないと、次のお客がとれないのです。悪循環ですね。 貴方が契約したのは工務店ですか、それとも○○ホームという販売会社ですか? 通常は、○○ホームという販売会社と契約を結ぶはずなので、工務店にとやかく言っても駄目です。まずは、契約先の○○ホームに検査と修正をさせましょう。