• 締切済み

公務員試験のテキストについて

今年の公務員試験(消防)を目指して現在専門学校に通っています! 自分は数学、数的処理が苦手で、中学の問題でも手が止まってしまいます。学校にいる時は先生や友達に聞くようにしてますが、  家で勉強する時にわからない問題に当たってしまうと性格上、求め方が気になって納得出来るまで先に進めないでいます。 そこで1人でもわかるように公式や解説が詳しく載っている参考書を探しているのですが、ありませんでしょうか?? 恥ずかしいですけど、本当に基本の基本が出来ていないレベルです。。

みんなの回答

  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.3

ANo.1のコメントについて。 「復習」と言ったから誤解なさったのかな? 昔使った教科書を探して来いと言う話じゃないですよ。 教科書は出版社に問い合わせれば入手できるし、通販でも買えるようです。 http://www.aomoritosyo.co.jp/kh07_kyokasho/kh0710.html

  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.2

受験される試験がどの位の数学のレベルを要求されるかによりますが、取り合えず中学数学のレベルをクリアしておくことは絶対に損にはならないでしょう。 そういう意味では、公立中学の試験対策用の参考書・問題集なども有効かと思います。(たいていの書店でたくさん扱っています。) もしくは、数検の参考書も有効です。 http://www.su-gaku.net/ 必要な範囲の単元をとてもコンパクトにまとめてあるので、短期で習得するには良いと思います。 レベル的には、3級で中学卒業レベル、準2級 数IA、 2級 数IIB (…これ以上は必要はないでしょうね。) URLにサンプルの過去問題もありますので、自分は今どのレベルまでクリアできそうか、試験に合格するのにどのレベルまでの数学能力が必要なのか、を見極めるのにもよいと思います。 (実際に数検を受験しなくても、サンプルの問題を自己採点してみれば、概ね自分のレベルが分かります) 老婆心ながら、 数学的な理解が出来ない、といわれる方の多くは、公式丸暗記型の人が多いのではないかと思います。 理解を深めるには基礎から、公式の意味・その導き方、定理の意味・その証明方法、などなどじっくりと取り組むことをお勧めします。 低い級(たとえば、3級とかあるいは4級とか)でも良いです。じっくりやってみてください。 ご参考に。

  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.1

中学・高校の教科書や参考書を使って復習するのが早道。これらは、「どう教えれば分かるか(教授法)」についての長年の研究の成果物ですから、出来が良いんです。復習なので、分かっているところはすらすら読むだけ。どこが分かってないかを発見して、そこを補うんです。だからそれほど時間も掛かりません。 > わからない問題に当たってしまうと性格上、求め方が気になって納得出来るまで先に進めない のは、数学の学習にとても向いた性格だというのに、きっと、どこかでちょいと躓いたために先に進めなくなっただけなんでしょう。

adeyu123
質問者

補足

回答ありがとうございました! 1人暮らしなので教科書類が手元にないんですよ。。 書店などで販売されてる参考書でオススメの物はありますでしょうか?