• 締切済み

小学校 中学校の教員免許について

大学時代には、教職課程は受けずに理系の大学を卒業しました。 0から教員免許を取得したいと思っていますが、校種の選択で迷っています。 希望としては、中・高の理科の教員か小学校の教員になりたいと思っています。 免許の取得は通信で取ろうと思っていますが、中・高の理科の免許は、明星大学の通信課程でないと 取れないことがわかりました。(実験の単位取得のためスクーリングが必要ですが、通うのは難しいです) 第1希望は中・高の理科教員になりたいと思っていますが、先に小学校の教員免許を取得して教諭になった場合、小学校に勤めながら中・高の理科の教員免許を取得することは可能なのでしょうか。 色々と調べてみましたが、小学校の教諭として働きながら中・高の理科免許に必要な実験の単位を取得することができるのかがわからず、困っています。 詳しい方、お教えいただけますと有りがたく思います。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 まずは小学校の免許を取得して下さい。これだけでも一苦労です。次に教員採用試験を受けて合格して採用され、実際に学校の教壇に立ってみて下さい。さあ、採用まで何年かかるでしょうか?それから、中・髙の理科の免許については考えて下さい。  たぶん、小学校の教壇に立つまでに順調にいっても3-4年はかかるでしょう。それから先の話ですよ。楽観的というか・・・小学校を中・髙の踏み段にするのは止めて下さいね。児童達が気の毒です。

関連するQ&A