- ベストアンサー
仕事を辞めても太らない方法
- 仕事を辞めても太らない方法について紹介します。
- 家にずっといる方の体型維持方法をご紹介します。
- 食事や運動など、太らないためのコツをお伝えします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたが小躍りしそうなことを申し上げます。 暇な人ほど痩せるのは簡単なんですよ。忙しければ食事のタイミングも量も上手くコントロールできないし、運動もなかなか継続できない。 しかし暇だったら食事のコントロールは自由自在だし、運動もし放題です。 暇な人だったら、うまくすれば一年間で10kgくらい軽く痩せられるはずですよ。むしろ太る方がどうかしている。 だらだら過ごさず有意義に時間を使ってくださいな。
その他の回答 (2)
- tatune33
- ベストアンサー率39% (325/828)
専業主婦歴10年です。 仕事によるカロリー消費は思った以上に大きく、たとえ座り仕事でも無職の人よりはずっと動いているんですよね。 まして立ち仕事だったのであれば相当にギャップがあるわけで、その程度の体重増で済んでいるのはあなたの心がけがあるからです。 やはり生活が変わったら生活習慣自体も変えてしまわなければ、何をどうやっても太ります。 あなたの言う昼食の「普通」はあくまで仕事をしていた時が基準。 仕事をしていなければ、それは普通ではありません。 家にある夕食の残りものをさっさとかき込んで10分で終わり、くらいでちょうどよかったりします。 私の昼食はお茶漬けだけ、夕食の鍋に残っていたわずかなみそ汁とご飯、卵かけご飯と野菜だけとか、ほんと貧相な食事です。 でもそれくらいでなければ、とてもじゃないけれど体型維持は出来ません。 バランスが取れていればびっくりするほど少食でも不健康ではないです。 場合によっては1食くらいぬかしてもかまいません。 仕事をしていると、外でご馳走といえば夕食ですよね。 でも外で夕食を食べると量が多いのでカロリー的には最悪です。 外食をしたければ昼をお勧めします。 日常生活における運動量も馬鹿になりません。 いつもはさっと車で出かけていた場所(店)も歩きや自転車にするといいですよ。 仕事をしていると家=リラックスする場所になり、仕事をやめてからもダラダラしがちです。 でも日常的に家にいるのであれば家の中でもきびきび動きましょう。 姿勢をよくする、家族に「リモコン取って~」と言うのではなく、自分で取りに行く。 家事を積極的に行う等。 それだけでも全然違いますから。 今やっている運動は季節が良くて特に大きな行事もない今だからこそ出来るんですよね。 これが暑い寒い長期連休やお祭り等になると、どうしてもおっくうになるし、こんな日くらい運動しなくてもいいよね的な考えになります。 だからこそ日常でよく動くこと、食べる量を減らすことに気をつけておかなくちゃいけないです。 ちなみにグレープフルーツや酢に肥満防止効果も痩せる効果も一切ありません。 食べ過ぎても毒ですから、ほどほどにされた方がよいでしょう。
お礼
ありがとうございます。普段平均400kcalだった朝食をグレープフルーツに変えたのですが、一日半分でもどのように毒なのでしょうか? 姿勢はとても悪いので、確かに改善した方がよさそうですね!
- sata-nn
- ベストアンサー率59% (920/1545)
おはようございます 下記の事をするとうまくいくかと思います。 (1)食べる時、食物繊維(例:野菜、納豆、サラダ)を先に食べてから主なおかずを取る 朝、昼、夜の3食を食べる時、食物繊維(例:野菜、納豆、サラダ)を先に食べてから主なおかずを取ると、糖や脂肪の吸収が食物繊維により遅くなり、脂肪や糖が回りにくくなります。 (2)油分の多い食事(例:ラーメン、カレー、ソーセージ、ベーコン、唐揚げ、マヨネーズ、焼肉、ミートグラタン、イモサラダ、チャーハン系、パスタ系、ピザ系)を控え、食物繊維があり栄養のある大豆食品(例:納豆、豆乳、ヨーグルト、低脂肪牛乳)、野菜食、魚中心への食事にしていく。肉系だと脂分の少ない鶏肉、豚肉にするとよいでしょう。 ※特に大豆である納豆は食物繊維が豊富、中性脂肪減少、腸内細菌改善、その他など様々な効果があるので、食べていない場合、積極的に納豆を食べる習慣を身につけておくとよいでしょう。 http://happysignal.net/natto/2011/08/post-3.html ※また、青魚も積極的にとるといいと思います。 http://www.tyuseishibou.net/aozakana.html ※ただ、友達と食べにいったり、飲みに行ったりするとどうしても油系の多い食事を取らなければいけない場合が生じると思います。その場合、食物繊維(例:枝豆、サラダ、メンマ、ホウレンソウ)から先に十分食べておくだけで糖、脂肪の吸収の仕方は違ってくると思います。 (3)ウォーキング等を食後30分以内にやる ・食後30分以内に運動すると糖の吸収が遅くなり、脂肪が回りにくくなります。 ・teng10girlさんは運動する習慣は身についているので、後は食後、数十分経過してウォーキング、運動すれば脂肪に回る前に効率良い有酸素運動ができると思います。 (4)普段の飲み物をジュース等のあまいものではなく、黒豆茶(パックで売っています)に変える ※黒豆茶の効能は大きいので、検索をかけてみるとよいでしょう。 http://blackbean.gob.jp/tea/ ※パックをやかんに沸かす、冷やし、日常生活に積極的に摂ると効率が上がります。 (5)間食(例:ケーキ、菓子、アイス、パン)も中性脂肪の上昇に拍車をかけるため、該当していた場合、序々に減らすという考えでいくとうまくいくと思います。 上記の事により、1年で80KG→65KGまで減少しました。今は57~58KGと標準を維持したまま(1)~(5)を実施しています。 お役に立てれば幸いです。(^^)
お礼
ありがとうございます! とても参考になります。食べる順番を変えるとか運動の時間とか、すぐにでも実践できそうな感じですね。頑張ります!
お礼
その考え方はすごくいいですね。確かにその通り、そしてまさに自分の頑張りによるところとなりますね。仕事を辞めて勉強とか、たくさんやる事があるんですが、運動も含めて有意義に時間を使おうと思います。ありがとうございます。