- 締切済み
国民年金から障害者年金へは
父が今3度目の脳梗塞で入院2か月目ですが、未だ症状が良くなくて人の言葉が分からないし、人が誰だか分からなく、声も出ず、動きもせず、目だけはキョロキョロ状態です。多分このままだと重度障害になってしまうのかと思われます。父は61歳で国民年金をもらい始めて、今62歳ですが、これをなんとか障害者年金に変更はできるでしょうか。役場で一度年金をもらいはじめてしまったら、変更はできないといわれました。しかし、教えてgooのどこかでみた記憶があって、「65歳までなら障害者年金受給の資格がある」といっていたような気がします。どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- teinen
- ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.2
No.1の方が述べられておりますとおり,国民年金の支給開始は満65歳からです。それを61歳から支給を受けられているということは,繰り上げ支給の申請されたからだと思われます。無論,繰り上げ支給を受けると,生涯,年金額は65歳から貰える本来の額よりも低い額となります。 さて,国民年金は1度でも支給を受けると,障害年金への切り替えはできません。繰り上げ支給を受けていなければ65歳までなら障害年金受給の資格があったのですが。
- xxxx123456
- ベストアンサー率23% (180/766)
回答No.1
国民年金は、本来65歳からなのです。 普通の方は、65歳まで年金をもらっていません。