ホテルのレストランで出るカレーについてくる漬物は…
これは長野駅近くのJALホテルのカフェテリアででのことです。
カレーを頼むと、容器に福神漬けとラッキョウが入って出てきました。
小さいトングもついてきました。
わたしはラッキョウと福神漬けには目がありません。
全部食べてしまえそうな量です。
しかし全部食べちゃうなんていいのかなと思いました。
ぶっちゃけた話、わたしがトングで適当に漬物を食べ、いくらか残したとします。
この残った漬物は残飯として捨てられるのでしょうか?
それとも補充されてほかのお客に出るのでしょうか???
捨てられるくらいなら全部食べちゃえばよかったし……なのです。
ココイチの漬物は大量にあるので明らかに全部食べることを想定してはありません。
回転寿司のガリの桶と同じですね。
しかしここのJALホテルでは、なんとも判断に迷う量でした。
ご存知の方教えください!