- ベストアンサー
記念受験で大学合格!勉強の大変さや就職の心配は?
- 今春子供が大学に入学する喜びと、偏差値で言うと我子の成績よりも高い大学に入学できた驚き。
- 合格者の出身高校が子供の通っていた高校よりもレベルが上で、推薦ではなく一般入試で受かったため不安。
- 記念受験やチャレンジで受かった場合、勉強について行くことや単位を取ることは大変であり、就職の際にも成績の影響があるかもしれないという心配がある。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは、合格おめでとうございます。 それほど、心配いらないです。 まぐれだと言っていても、受かるのですからそれなりの実力があったということです。くじ引きで決まったわけでは無いですから。 単位を取るのはそれほど難しくないです。きちんと授業にでていれば。 まあ、Aを取るかCを取るかは微妙かもしれませんが、まじめに授業に出ていればだいたい問題ないです。 とくに、必修科目は出席がもを言う部分が大きいですし。 それと、専門科目はそれこそ専門であって法学部法学科なら法律が専門でありそれ以外は全く出来なくても良いのです(極論ですが) どの大学に入っても内容的には大差ないです。 そういう意味ではそれほど心配しなくて良いですよ。 就職ですけど、学校の成績は良い方が良いに決まっていますが、何か特徴があるのであれば、それで不利になることは無いと思います。(未だに学校名で多少差別されることもあるぐらいですから、有名大学に行った方が無名大学の主席より良い場合もあります。そうでない場合もありますけど) ですから、入ってから何をどう学ぶか、一生懸命勉強をしたかに掛かると思います。 お子さんの力を信じて上げて下さい。 まぐれでも、受かるというのは基本的にはその大学のレベルに合っていると言うことです。
その他の回答 (3)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8802/19961)
大学の勉強には「レベル」や「偏差値」はありません。 大学とは、社会人になる為の社会勉強の為とか、自分の夢を実現する為の準備段階とか、そういう「今までとはまったく違う勉強」をする場所です。 ぶっちゃけ、ちゃんとレポート書いて、講義に出席して、単位さえ取れれば、学力レベルなんて、どうでも良いのです。 超進学高から入った超勉強が出来る子でも、大学に入って「自分で考えて行動してね」って言われた瞬間、何をどうして良いか判らなくなり、大学から落ちこぼれて消えたりします。 普通の高校から入った普通の子が、レベルの高い大学に入ったとしても、ちゃんと夢を持ってるとか、ちゃんと将来のビジョンを持っているなら、自分でどうすれば良いかちゃんと考えて、きちんと卒業します。 そういう訳で、大学ってのは「頭の良し悪しは関係ない」のです。 大学で「置いていかれる」としたら「自分に置いていかれる」しかありません。 学力レベルとか、他人との比較はまったく無意味です。 どんなに学力レベルが天才的でも、誰かに指示されないと行動できない、精神的レベルが幼稚園児レベルの子は、大学じゃやっていけません。 高校までは「親と先生の言う事を聞いていれば済む」のですが、大学はそうはいきません。 で、大学で躓いて卒業に失敗する子ってのは「質問者さんのような過保護な親が居る子」と、相場が決まってます。 お子さんが大学に入ったのであれば「もう大人なんだから保護はしないよ。自分で考えて行動しなさい」と、冷たく突き放す必要もあります。 但し、完全には突き放さないで、学業に専念できるよう、学費とか経済面だけを面倒見るようにします。 天然で対人関係に失敗しちゃうのも、自分に甘えて単位を落としちゃうのも、すべて「大学生という、大人になる前の失敗しても許される期間」にだけ出来る事なんで、思う存分、失敗を味あわせてあげましょう。 親の過保護が原因で、失敗を知らない子は、社会に出てから「どうしようもない人間」「使えない人間」になっちゃいますから。
お礼
大学がどう言うもんなのか 詳しく教えてくださり とても参考になりました!ありがとうございます。 精神的に幼い子なので余計心配ですが 見守りたいと思います。 回答ありがとうございました。
- kashiniro92
- ベストアンサー率0% (0/1)
模試の実力がどうであれ合格したことには変わりはありません。あなた様のお子様が合格された大学の入試問題を試験当日お子様自身が解かれ合格点に達しったということは、あなた様のお子様にその大学に入れるだけの実力があるということです。よってまぐれなどではありません。自信をもって入学されれば良いと思います。 PS ちなみに私はA、B判定の大学に落ちました。よって模試の成績などはあてになりません。当日実力を発揮できるかが問題なのです。
お礼
大学入試は 運の要素も大きいですね… 痛感しております。 大学生活楽しめるのが一番ですよね。 ご回答ありがとうございました。
- take-on3
- ベストアンサー率14% (176/1183)
大学での勉強って、高校までの勉強と違って出来・不出来じゃ無いから。 ついて行けるとかじゃ無くて自分で構築して行けるか否か。 補欠合格が主席で卒業とか普通にあるよ。 それに成績では無くて何を身に付けるかだよ。
お礼
構築してくもんなんですね… 私は本当に無知でして色々参考になることばかりです。 回答ありがとうございました。
お礼
疑問に 丁寧かつ親切にお答え頂き とても参考になりました!! ありがとうございます。 単位を取り進級するのは さほど大変ではないんですね… 私は大学に行っておらず無知で 不安がありましたが 少しほっとしました 専門科目が大切なんですね 参考になることばかりでした。 ありがとうございました。