- ベストアンサー
自然科学の記事
新聞で、「ニュートリノ全体像が判明、宇宙誕生の謎に迫る」という見出しの記事を読んだのですが、これって自然科学の記事ですか? もし、違うのであれば、どういったものが自然科学の記事なのですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。面白そうなので、ちょっと書いてみます。 >「ニュートリノ全体像が判明、宇宙誕生の謎に迫る」 これは前半は自然科学で、後半は研究だと思います。 研究: ある特定の物事について、人間の知識を集めて考察し、実験、観察、調査などを通して 調べて、その物事についての事実を深く追求する一連の過程のこと(ウィキペディアより) この世に自然存在するものを調べることは自然科学でしょう。 ニュートリノとはどういう構造で、どういう性質で、どこで発生し、どうしたら消滅するか等、人工物ではなく自然物を調べるのは自然科学であり、自然科学の記事です。 宇宙も人工物ではなく自然物(物なのか?)ですから、宇宙とは何か、どういう物質があるのか等を調べることは自然科学の記事になりえます。しかし、宇宙誕生となると、話は変わってきます。 例えば、「鍾乳石の誕生」。 これは自然科学でしょう。天井しか無い所に、長い年月をかけて鍾乳石が成長していく様を観察することができます(すごい時間がかかるけど)。ありのままを見て、成分を調べ、「だからこうなるんだ」と納得する。これは自然科学です。 同じように、宇宙の誕生の瞬間を観察できるなら、自然科学なのですが・・・、そうはいかない。 宇宙の誕生は誰も見た者はおらず、現在の宇宙を調べ、法則を導き出し、推論や仮説を導き出す作業です。 だから自然科学の記事ではなく、学会に発表し多くの学者に考察して頂く「研究記事」です。 ですから、半分は自然科学の記事で、もう半分は自然科学を礎にして研究・考察した研究成果の記事です。 こんな感じで良いでしょうか。