• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大阪市立科学館と名古屋市立科学館。どちらがスゴイ?)

大阪市立科学館と名古屋市立科学館。どちらがスゴイ?

このQ&Aのポイント
  • 大阪市立科学館と名古屋市立科学館の展示物や規模、分かりやすさを比較してみました。
  • 子供が宇宙と元素に興味がある場合、大阪市立科学館を訪れると良いでしょう。
  • 大阪市立科学館は宇宙と元素に特化した展示物や分かりやすさが特徴です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#245843
noname#245843
回答No.1

名古屋市科学館は 1部改築工事をしています。オープンはしていますが。今年中には完成予定なので どうせならオープンしてからのほうが良いのではないでしょうか。行ったことはありますがずいぶん前なので中身についてはコメントできません。 http://www.ncsm.city.nagoya.jp/news/plan2010/index.html

ITIGOSYU-
質問者

お礼

改築工事をしているんですね。 知らなかったです。せっかく行ったのに、改築工事ではがっかりですよね。 名古屋市科学館は、オープンしてからにします。 今回は大阪市立科学館にしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

名古屋市科学館、規模は非常に大きく、展示の分野も広いのですが、ちょっと古い展示も目立ちます。そして、既に回答がある通り、改築中です。ただ、プラネタリウムは評判がよいようです。(すみません、何度も行きながらプラネタリウムは見ていないので・・・) 大阪市立科学館は展示は比較的新しいです。 ただ・・・元素、となると、どちらもあまり記憶がないです。手元のパンフレットでもいま一つ解説がないですね。この近くでは、 ・神戸市立青少年科学館 ・大津市科学館 ・京都市青少年科学センター ・サイエンスワールド ・姫路科学館 ・浜松科学館 などがありますが、元素となると、展示が限られるとおもいます。宇宙ならそれなりに展示があるのですが・・・。

ITIGOSYU-
質問者

お礼

他の科学館も調べていただいてありがとうございます。 たくさんあるんですね。 ぜひ、参考にします。

関連するQ&A