• ベストアンサー

65歳まで再雇用義務づけ、法改正案を閣議決定

タイトル通りです。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120309-OYT1T00351.htm 皆さまどのように感じましたか? 65歳まで働きたい?  若年層に給料がいつまでも上がらない! 等など、ご意見お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158129
noname#158129
回答No.1

問題は定年をどうするのか?  定年再雇用制度による60歳過ぎた社員  手取りが激減するのでやる気なし。 残業もしない。(将来の年金が減るため) 負荷をあげると年寄りをこき使うのかと悲鳴を上げる。 目標管理制度 成績査定とも関係なし。 これが 元 上司だったりするととてもたちが悪い。 元管理職の場合 任せる仕事もないのです。 その部署の生え抜きでない場合(管理職の立場になってから異動で来た人)は 担当業務も出来ないかたわ社員になります。 この扱いをどうすれば良いのか。 また、体調の悪い人も増えます。介護の問題抱える人もいます。 65歳一律延長は反対 死ぬまで働かす気なのか?

zzz111zzzz
質問者

お礼

うちの職場にもいます。 毎日定時退社。日中も席を立ってフラフラ。 席の傍に近寄ると雑談ばっかしてるようで何もやってる気配なし。 その方も別から異動してきました。 給料下がったとはいえ、我々とあんまり変わらないぐらいと想像できるゆえに 納得できません。この人、一人解雇すれば現場でバリバリ働く人間を1人確保 できるのにと。下っ端は残業。。。おかしいです。 義務付けにすることで企業も負担だろうし 若年層の雇用や給与だってロクでもない状況のままになると思われます。 >また、体調の悪い人も増えます。介護の問題抱える人もいます。 ですね。 この65歳定年問題って色々抱えてますよね、問題点。 もっともっと話を聞いてみたいものです。

その他の回答 (4)

  • higan7813
  • ベストアンサー率18% (140/758)
回答No.5

65歳まで再雇用義務づけ、法改正案を閣議決定。 65歳♂ 高年齢者雇用安定法改正案を決定した。 再雇用を義務付けされたのは良いことと思います。 65歳まで働きたい? 65歳で退職したばかりです。 私のいた会社は 55歳で実質定年?、 雇用延長組として 給料は70%程度にダウンし、昇給は0、 退職金のカウントはストップ。 60歳で定年退職し嘱託社員として関連会社へ再雇用 一年毎の契約嘱託社員としてまたもや給料はダウン。 私のいた部署は現役組と延長組で仕事の内容は全く同じ、 「安月給で若手と同じことをやるのか?」と不満を持った人も いましたが、65歳まで働けることを法律で約束される訳です。 60歳になりますと、働きながら「老齢厚生年金」をもらえる訳ですが、 これが曲者でして、一定の収入があると年金をカットされ一生懸命 頑張っても収入は上がりません、むしろ問題はここにあるのではと 思っています、働く意欲がなくなりますよね!。 寿命が延びた昨今の年金等さまざまな問題解決には働けるうちは 働きたいと言う思いはあるわけですから、法の整備で雇用確保する のは歓迎ですね。  

zzz111zzzz
質問者

お礼

ありがとうございました。 カットされすぎるのも問題かとは思いますね。

noname#194996
noname#194996
回答No.4

>65歳まで働きたい?  記事を精査してください。 企業側がばっさり切ることができなくなるだけです。 あなたが働きたくなければ、あっさりやめてもいいのです。 働きたいひとは100%雇用が保証される、ということです。 いいのではないでしょうか。 私は60歳でばっさり切られたくちです(涙;;;)。 >若年層に給料がいつまでも上がらない! これは疑問です。現状では老いた彼らも定年以後の雇用は保証されたが、その賃金は劇的に下がる(40%以下!)ことがほとんどです。文句は熟練労働者をバーゲンで雇いこきつかい、いいとこどりで内部留保を厚く盗っている企業側に言ってください。

zzz111zzzz
質問者

お礼

なるほど。選択権があると言う訳ですね。 >これは疑問です。現状では老いた彼らも定年以後の雇用は保証されたが、その賃金は劇的に下がる(40%以下!)ことがほとんどです。 →それはそうですが、実際はいるだけの名ばかり管理職。 まさに給与泥棒という言葉がふさわしい人が溢れかえる訳です。 仮に大幅に下がって20万ぐらいもらってとしても、 この20万あればバリバリ現場で働く若年層1人雇用できます。 そして雇用の義務が生じるということは、若年層(その他の世代)の給料の昇給を阻害される恐れもあるわけです。 >文句は熟練労働者をバーゲンで雇いこきつかい、いいとこどりで内部留保を厚く盗っている企業側に言ってください。 →そこには異論ありません。

回答No.3

年金なんかに頼らなくても生きていける社会の実現の方が、現実的で、夢があっていい。  65歳まで、会社にこき使われるのは、あまりにも酷い。 質問者は、若いから分からないかと思いますが、    40代に突入すると、働きたくても、身体が付いてこなくなるのですよ? それが、精神労働(頭脳労働)であれば、なおさら。  その時、疲れなくても、その後、身体がだるくて身動き取れない。 それでも無理して、働くと、神経がぶっ壊れます。   平均年齢71.3歳。  こんなに長生き出来る人は、そうはいない。   平均身長171.5cmですが、質問者さんは、それ以上、ありますか?

zzz111zzzz
質問者

お礼

みのさん、そのネーミング最高です^^ >年金なんかに頼らなくても生きていける社会の実現の方が、現実的で、夢があっていい。 本当はそうなんですけどね。 でも一気に変えるには大きな痛みが伴いますからね。 >  平均年齢71.3歳。 え?今の日本男性の平均ですか!? 男性が79.64歳、女性が86.39歳とあるサイトでは出てましたが(^^; 私の身長は平均より高いです。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.2

> 65歳まで働きたい?  > 若年層に給料がいつまでも上がらない! ?と!ですか。 お若い方なのでしょうね。     でも、あなたも未来永劫若いわけではない、あなたもいずれ60才になります。 その時には「定年を65才に!、60才では年金がない!!」と変わると思いますよ。

zzz111zzzz
質問者

お礼

滅茶苦茶若い訳ではありませんが。 ええ、私の場合は70歳まで働きたいと思ってます。 でも義務化されるのは「???」と感じるのです。 年金は65歳支給でしょう。もちろん。 下手すれば70歳まで伸びる可能性もありますよね。 結局この問題って年金払えないから、その繋ぎの空白の5年間を義務付けさせて帳尻合わせ させるんだろうけど、今の若年層にしわ寄せ来るわけですから、 若年層は老後はさらに厳しくなることを意味します。 今の世代(50代~?)はまだ年金貰えると思いますから、どっかで線引きしてバッサリ切らないといけない気がします。 貯蓄が無い世帯に限って雇用の義務化とか。

関連するQ&A