- 締切済み
津山高専のショートホームルーム 外国人担任とか
4月に津山高専に入学します。合格してからネットで学校のこと調べまくっています。今は受験決める前に調べておくべきだったと反省しています。 最近知ったのですが高校と同じで毎朝担任がやってきてSHRをやるらしいです。この学校はこのような拘束がないから選んだんですが勘違いでした。何のためにやってるのでしょう。在校生の親(うちの親のともだち)にきいたところ子どもは意味不明だといっているそうです。 バイクも禁止になるらしいです。 もうひとつ心配なのがいえいやなのがこれもこのあいだわかったんですけど外国人が担任するらしいです。しかも日本語がだめだとか。相談もなにもできませんね。どうすればいいのでしょう。 他にもこの学校には他の高専との合併とか不合格者が非常に多く出す科目があるとか卒業までに同じクラスで10人くらいはやめるとか高専卒だと一生出世できず後悔するとか就職しても3年で5割やめるとか。 高専の説明会やオープンキャンパスにだまされたのかなという気がしています。もちろんここの説明はうそではないかもしれませんがやはり進学校にいくべきだったかと迷っています。いまさら迷ってもしかたないかもしれませんけどどうしたらいいでしょう。 進学校から大学いってから専門の勉強するほうが利口のような気がしています。 たしかに高専の近所での評判は悪いらしいです(ネットにありました)。 どうしたらいいでしょうか 在学しながら受験勉強も続けて来年また進学校受験したほうが長い目でみて利口でしょうか
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kosumosu_k
- ベストアンサー率42% (20/47)
高専卒のものです。 日本語が話せない外人が担任っておどろきですが 先生は大勢いるので相談できるかたもいらっしゃると 思います。 5年卒業後に大学に編入することもできます。 その人の努力や会社によると思いますが 出世もできますよ。 いい学校だと思います。
- TarChang
- ベストアンサー率25% (406/1574)
こんにちは。 えーっと・・・ 質問者様が入学する学校の事は何一つ知らずに書きます。 能書き多いですねぇ・・ 自分で選んだ道でしょ・・? 入る前から言い訳ですか? >在学しながら受験勉強も続けて来年また進学校受験したほうが長い目でみて利口でしょうか 仕事始めたら勉強(学校)ってのは、本当に難しくなります。 入学後、3ヶ月経っても同じ気持ちなら考え直した方が良いでしょうね。 でも、受験までプー太郎ってのはダメ。世間は“逃げた”と見ますよ。 >・・・今は受験決める前に調べておくべきだったと反省しています。 この先どうするかは知りませんが、同じ轍は踏まない事。 今後の良い教訓が出来たと思いましょう。