- 締切済み
ストレスに強くなるには、どうしたらいいですか
昔からストレスに弱いです。 すぐストレスを溜め込んでしまいます。 ちょっとしたことでも感じやすい性格です。神経質です。 そのため体調も優れません。 ストレスに強い性格になりたいです。 ストレスを溜め込まないようにするには、どうしたらいいですか。 ストレスを感じにくくするには、どうしたらいいですか。 現在、うつ状態です。抗不安薬を飲んでます。 生まれつきの性格だから仕方ない面もありますが、やはりこんな状態が続くのは嫌です。 どうか良い方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
お礼ありがとうございます あなたのストレスを感じなくする方法 お母さんもお子さんも1人の人として見て その人の意見、行動を見てあげれるだけでいいんじゃないかな お母さんもお子さんもそういう考えで、そういう行動をとる それは1人の人間が自分の意思でしてること あなたはそれに対し感想を持たなければいいんじゃないかな 事実だけを見てあげれば ただしお子さんが間違ったことをしないように それだけは見ていないといけませんがね 体調不良からくる不安と抑鬱は 今はあなたは鬱状態なのだから仕方ないと思えばいい 鬱状態でなくなれば体調不良も不安もなくなると思います 鬱状態を無くすには 考え方を変えるだけでいいんですよ そしたらその症状はなくなる ストレスになる前にその出来事を違った角度から見てストレスにさせない これが出来ればいいんですが その違った角度はポジから見た角度で そこから見ればストレスにならないんですがね もっと具体的に話せれば 具体的に伝えられるんですが まずはネガな考えを止めて見ましょう
- toku4de-su
- ベストアンサー率20% (123/597)
禅ってどうですか?心が強くなると思いますよ。
お礼
有難うございます。 禅はいいですね。 瞑想でもいいし。
生まれつきの性格? そんなものあるの? ストレスに強い性格になりたいんでしょ なろうよ なれるから 自分で俺は神経質だから〇〇だからって言ってたら変われるものも変わらない ストレスに強くなるには ストレス? ストレスをストレスと感じなければ ストレスには無縁ですよね 自分でストレスを作らなければ ストレスに強くなるならないの問題はないと思います あなたのストレスとなってしまうものは何ですか ストレスにならない考え方を教えられますよ 因みに私はたぶんストレスはないでしょう 周りのみんなもそう言うしね
お礼
有難うございます。 ストレスをストレスと感じなければいい。 たしかにそうです。 そうなるためには何をしたらいいか。 いろいろ試してみます。 私にとってのストレスは、母の愚痴を聞くこと、子供の相手をすること、あと体調不良からくる不安と抑鬱です。
- qwertydfv
- ベストアンサー率18% (123/671)
大部分は考え方をかえることで解消できると思いますが、 まずは以下の3点を実施してみてはどうでしょうか? 1.ストレス解消を心がける。(スポーツ、友達への愚痴など) 2.他人にストレスを転化する。(他人に厳しくあたるなど) 3.自分を成長させてくれる難題、課題だと考える。(なんくるないさーの精神) どれが正解でどれが不正解というのはないと思います。 その時に最善であれば、どれを選んでもいいと思います。 まずは、ストレスをためないようにしてくださいね。 僕も若い頃は「2」をそれなりにしてたかも。 お大事に。
お礼
有難うございました。 出来るのは、1と3です。 ウォーキングはしてますが、他にも何かしたいですね。 ゴルフはどうかな。あとジムでスタジオレッスンで格闘技をするとか。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
自分だけがストレスに弱い人間だと思っているのは大きな間違い。誰も強くありません。 N02の方のアドバイス通り、考え(思考方法)を変えないとだめです。心身症の人は考え方が間違っていることに気づかない。自縄自縛のバカをやっていることに気づいていない。それとよきアドバイスをしてくれても信じない、だから余計になおらない。 生まれつきの性格なんてありません。仕方ないなんて言うことすら逃げているにすぎない。まともに体当たりすることもしないで。薬はあくまで安定剤、最後に頼るのは自分しかいません。人はアドバイスしかできないんです。 >やはりこんな状態が続くのは嫌です だから、人を信じなさい。一度や二度でくじけても負けてはいけません。敵は自分。 うつ状態というけどうつ病とは違うんでしょ?うつ病だと直すことはかえって悪化させます。
お礼
有難うございます。 うつ病ほど酷いとは思っていません。 ただ、広い意味ではうつ病の範疇に入るかも。 抗鬱薬は飲んでません。 思考方法を変える。認知行動療法はいいかも。
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2021/6693)
たとえば、友達に無視されてる気がする。 みたいなことでクヨクヨしてしまうということですよね。 でも、そのあなたがお父さんがリストラで職を失い、それと同時にお母さんがガンで入院して、 妹が援交で逮捕され、家が火事になったみたいな不幸が同時に訪れたらどう思いますか。 重大なストレスが10個あれば、くらべてしまうと、 「友達に無視されてる気がする」 というストレスはハナクソみたいな悩みではないですか? ことほど左様に、普段のんびりと暮らしていると些細な悩みがなぜか重大になってしまいます。 戦場で暮らしてるようなストレスだらけの生活の中なら取るに足りないことが。 「殺されるわけじゃない」って考えたら実はたいしたことないんです。 「鉄は打たれて強くなる。」でしょう。 筋肉は痛めつけないと強くなれない、心もそうだと思うんです。 修羅場に身をおいて涙したり、血を流したり、我慢するのも、「トレーニング」と思えば楽しめるのでは? スポ根を演ずるというか。 えらそうに書いてしまいましたが、私もとても弱い性格なので、そうしてみたい、と思っている。ということで書いてみました。
お礼
有難うございます。 考えかた次第ですね。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
精神的ストレスを乗り越えた実績を作ることです。 誰にでも、ストレスを感じることはありますが、そのストレスを些細なものと感じるか重大なものと感じるかで結果は違います。 但し、些細なストレスも蓄積させると大きなストレスに感じるので、ストレスを溜め込まないように気分転換は必要です。 私は「大自然と触れ合う」ことで気分転換を図って来ました。 海や山に出掛けると、人間社会の些細な出来事が馬鹿馬鹿しく思います。 それと、大自然界の新鮮なイオンを含んだ美味しい空気を一杯吸うと精神が安定するのです。 私は、薬に頼ることなく大自然界の感動的な景色と新鮮な空気で心の傷を癒しましたから、自分自身に自信を取り戻すことが出来ました。 この自信こそが精神的に強くなった証しです。
お礼
有難うございます。 大自然と触れ合うのは、いいですね。 いまは、旅行にもいけないので、もう少ししてからになりますが。
ストレスになる物事の考え方、捉え方を変えるしかありませんね。 他人にされた行為に腹を立ててストレスになる場合、「他人は変えられない」という原則がありますので怒ったり、悩んだりしても無駄です。 過去の失敗に悔やんでストレスになる場合は「過去は変えられない」という原則がありますのでやはり無駄な事なんです。 もちろん、他人がなぜあんな言動をしたのか分析したり、過去の失敗を教訓にする為に振り返るのは必要です。 何もかも思い通りにはならないものです。 あれもこれもと欲張っても結局、何も得られません。 何かを捨てないと諦めないと心は楽になりません。 難しいですが少しずつでも実践すると楽になりますよ。
お礼
有難うございます。 そのとおりです。 何かを捨てることですね。心がけます。
- hell-smash
- ベストアンサー率23% (110/460)
自分が『鈍感』になる事です。もっと言えば「馬鹿」。 しかし、そうなるには時間がかかります。焦ってしまったら、却ってそれがストレスになってしまいます。
お礼
有難うございます。 そうですね。鈍感になれればストレスは、かなり減るでしょうね。 「鈍感力」という本がありましたね。
お礼
有難うございます。 意味はよく分かります。 多分出来ると思います。