- ベストアンサー
自分の力を信じて生きるという生き方に切り替えたが、周りの人との歩調が合わなくなってしまった
- 過去の経験を受けて自分の力を信じて生きることを決めたが、周りの人たちとの関係が上手くいかなくなってしまった。
- 他者との歩調のずれに戸惑いながらも、自分の力を信じて生きていくことの難しさを実感している。
- 自己信頼が高まりつつも、相手との距離が広がってしまい、自身の行動に問題があるのかを疑問に感じている。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仰っていること良く解ります。 せっかく自分の生き方を見極め始めたところなのに、 気が付いたら周りに誰もいなかったという感じですよね。 実は私も過去に何回かこのようなことを経験しています。 まずは大学進学、就職、結婚。 しかし、あとから考えてみると自分が優柔不断だった頃の方が、 周りにたくさん人がいたように思えます。 こちらにとってネガティブだと思われるような話を延々とされ、 『これからどうするの?』『その後、どうなった?』というような。 今考えると興味本位で聞いていたのだろうと痛感しております。 きっと、質問者様は今昇り坂にいるのではないでしょうか? 上に昇るときは、残念ながら、一人で戦わなければなりません。 もしかしたら、途上、横に誰かがいるかもしれませんが、 横にいる人間が途中でギブアップしたら、その人間は物理的に考えても 質問者様の横からはいなくなるわけですよね。 頂上に辿りついた時こそ、正に一人ぼっちです。 なぜならば、それは自力で昇りきった証ともなるわけですから。 どうぞ、あまりクヨクヨと気にせず精進して行って下さい。 淋しさを感じることについては否めませんが、 でも、自分自身で何かを勝ち取ると言うことも人生の醍醐味だと 感じている次第です。
その他の回答 (4)
- odaigahara
- ベストアンサー率20% (373/1832)
あくまで参考マデ。 若い頃からそういう信念のようなものを持たないほうがいいと私は思います。たとえば、絶壁で落ちたら命がないような状況で、2つに1つの選択をしなければならないような場面であれば貴方が信じたほうを選択すればいいのですが、そういう場面以外、人の意見も聴く中で、最適と思う判断をしていけばいいと思うのです。 歳をとると自然と自分を信じて行動できますから。
お礼
回答が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 絶対的危機的状況以外では他者の意見も聞き、その中で最適と判断するものを選んでいく。 はい、仰るとおりです。 集団生活を行う以上は、ある程度は周りに合わせなければならないことは現在進行形で経験しています。流石にこれを疎かにしてしまったら会社でうまく人間関係が築けなくなってしまいますからね。 しかしそれも含めて悩んだ上で『自分の力を信じて生きていく』と決めたんです。 今まで生きてきた中で得た大きな教訓の一つは『身内・友人・他者を信じられなくなっても、自分で自分自身だけは絶対的に信じてやる』ということです。 歳をとると自然に自分を信じて行動できるようになる・・・・なるほど、このまま歳をとっていけばそのように動けるようになるのですね。 ですが・・・・・私個人の理由で非常に申し訳ないのですが、どうしても先に待っているとしてでも、今『待つ』のではなく今『取りにゆく』ほうを選びたいんです。(全てを得ようなどとは思い上がってはいませんのであしからず) 今まで待っていて得たものは屈辱と挫折と誹謗中傷、他にもまだまだあります。 勿論それらは昔こそ悪い経験といえるものでしたが、今となっては良い経験をさせてもらったと感謝しています。 それらを経験したからこそ、今の考えに至ったわけです。 1度しかない人生、先のことなんて分かりはしません。自分の未来を作るのは『今日の自分以外の誰でもないんですから』。 だからこそ今から動き続けて先を作りたいんです。その結果が良くも悪くもどちらに転ぶかは分かりませんが、それでもやり抜いた証(結果)が手に入るのならそれでいいんです。 回答者様からしたら私の言うことなど、何当たり前なことをダラダラと言っているんだ?と思われるかもしれませんが、これが私の考えであります。 頂いたアドバイスを自分の考えに織り交ぜて、再度、どうすべきか?を考えてみようと思います。
自分を信じると言うのと歩調を合わせると言うのは別物だと思います。 歩調つまり人付き合いと自分を信じて進む道とは別と考えれば、おのずと解決策が見つかりそうです。 参考程度に
お礼
回答が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 なるほど、自分を信じることと周りと歩調を合わせるのは別物ですか。 はい、よく考えてみればそう思えてきました。。。 その2つは別物と頭の中に入れつつ、前に進みながら答えを見つけていこうと思います。
- xday21
- ベストアンサー率24% (18/74)
周りの方と歩調が合わなくていいのですよ、 自分の力を信じていくのですから合いません。 ここで忘れていけないのは周りは周りのペース で生活しているわけで、相手に自分に合わせる ことを求めてはいけません。 自分の力で生きると言うことは、周りのペース と自分の折り合いをつけることが大事です。 貴方の行動や判断が価値があり納得できれば相 手は合わせてきます。今は、まだ力不足では。 自分が先頭で行くときのプレッシャーは凄い、 よくトップは孤独と言いますが、この場合も同 じです。これに耐え認めてもらった時はじめて 喜びがあり存在感が出てきます。頑張れ!
お礼
回答が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 激励有難うございます^^ 決して誰かの何かの上に立つつもりでこの生き方を選んだ訳ではないのですが、こういった生き方を選んだ以上それ相応の結果と行動を見せて証明しないとやはり誰も相手にしてくれないでしょうね; 仰るとおり現に力不足等もあり信頼はされていないです。 私としては信頼してもらえる分には嬉しく思うのですが、それでも誰かに信頼されたいから―――と、いう望みもないんです。 自分は生きているぞ!全力で前に進み続けてるぞ!何も出来ない自分はもういないぞ!と自分や周りに胸を張って生きていく人間になる。それだけなんですね。 過去の自分を乗り越えた強い人間目指して頑張ります!
- ka28mi
- ベストアンサー率41% (969/2315)
40過ぎの会社員です。 具体的に何が合わないのか分かりませんが、何か合わすべき目的が違ってしまっていないかと思います。 「どんな人間でも決して一人では生きていけない」ごもっともです。 でも、この次に「報連相」が出てくるのが、よく分かりません。 「報連相」が出てくるということはビジネスに関する事なのでしょうか? そうであれば、「相手と距離が開く」となるのが理解できないのです。仕事に関することで、相手と理解がずれるのであれば、それは報告なり連絡なり相談なり、どこかで間違っているか、そもそもの目的が違っているかです。 相手と距離を置こうとしているとか、周りを見ていないという問題ではないでしょう。 そしてプライベートであれば、「他者との歩調がずれ過ぎてはいけない」とお考えになる理由が分かりません。なぜ、ずれてはいけないのですか? 確かに犯罪行為だの、あまりにもマナー違反が激しいだのなら困りますが、自分の生き方で合う人たちと付き合うべきであって、合わない人と無理に合わせる必要はないと思いますよ。 仮に、質問者さまが、その相手とは付き合い続けていきたいんだと仰るならば、相手に歩み寄る努力をするべきなのであって、報告とか連絡とか相談をしても無意味です。 最後に、 自分の力を信じるということは、他人の価値観に振り回されないということですよね。 これは、あくまでも「自分の選択」を他人の価値観で決めないというだけのことで、他人の価値観を否定することでも、他人に自分の生き方を理解してもらおうということでもありません。ましてや、他人との距離をはかる必要性はないと思います。 他人とのかかわりは、不必要に他人を傷つけたりしないか、自分の好きな相手に嫌われる行動をしていないか、ということだけを気になされば良いと思うのですが、いかがでしょうか?
お礼
返答が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 あれから今一度自分が投稿した文を読み返してみましたが、仰るとおり『??』と頭を傾げてしまう内容でした。 報連相・・・ビジネスに関しての質問ではないので確かに不適切な表現でした。 プライベートにおいても、考えてみれば自分の生き方に合った人達と付き合っていけばいいだけなんですよね。。。 どうやら『自分の力を信じて生きていく』という意味を間違って理解していたみたいです。 他者の価値観に振り回されずに自分自身の選択をしていくことと、他者の価値観や自分の生き方を認めてもらう、距離を測る必要性は無いということ。 仰るとおりです。 指摘をしていただき嬉しく思います。
お礼
回答が遅くなり申し訳ありませんでした。 上り坂・・確かにその通りです。 やはり一人で戦わなければならない、いや、自分の力を信じて生きていくという事は一人で戦うのは当たり前と言うことも含まれているのですね、きっと。 行き着く場所にたどり着くときはどうあがいても一人って事なんですね。 確かに寂しいですが、失ったものの代わりに得るものがそれを帳消しにするほど私個人にとって素晴らしいものであればとても良いことだと思います。 ・・・そう思うには今の自分の立場や行動、その他に関するこをしっかりと把握して見直すところは見直して、悔いの無いように全力で生きていく事が大切だと思いました。 優柔不断だった頃が周りに人がいたというのは私も同意見です。 そういえば・・・今回だけじゃないですね。昔好きな人が出来たときも、会社でハブられて毎日心も体も削る思いで居たときも・・一人で戦っていましたね・・・今ふっと、思い出しました。 その恋は失敗し、当時の友好関係にあった人達とも縁がなくなってしまいました。 その会社では私にも非はありますが、当時それを理解できなかった自分がそこにいましたのでこれは自業自得です。それでも戦っていたというのには間違いはありません。 一人戦い、そして負ける。負けたらそれらに関係するもの全てを失ってしまう・・ですものね。 しかし、負けてきたからこそ、もう二度と負けないという気持ちになりましたし、経験を積んだからこそ、前に進むのに躊躇しづらくなりました。 頂いたアドバイス通り、クヨクヨせずに前を見て精進していきます!