※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職活動中の身です。)
転職活動中の身で最終面接の前に抱える悩みとは?
このQ&Aのポイント
転職活動中の身で最終面接が迫る中、パワハラの被害に遭い、転職を決意した経緯を抱えています。
現在は鬱症状が軽くなったものの、仕事に身が入らず、辞めることを決めています。
面談時に抱負を話す一方、辞めたい気持ちを伝えることに悩んでいます。アドバイスを求めています。
転職活動中の身です。
今度最終面接があります。
転職活動のきっかけは
半年前に三ヶ月間パワハラに遭いました。
その間は絶え、今では部署が変わり被害はなく二ヶ月経ちました。
部署が変わった事でそこにいる人たちは心配もして下さり、やり直せると思いました。
しかし鬱症状は軽くなったものの今現在でも仕事に全く身が入らない状態。
1ヶ月前ほど前から転職活動を開始しました。
辞めてからの転職活動は不利だと判断したので、
まだ会社は辞めていませんが、
今度、今季の抱負を聞くということで面談があります。
抱負を言っておきながら、後から辞めたい気持ちを伝えるのは大変気まずい。
正直これ以上身が入らない状態では
辞めるのが決まった上で長くても1~2ヶ月で限界です。
(今回の転職希望先が落ちても辞めたい気持ちが強いです。)
自分の中で整理がつかず
面談時に言うか戸惑っています。
アドバイスを頂けないでしょうか。
お礼
Ray1jo様の回答を見るまで心の病に気付きませんでした。 すぐ上司へ相談し、今日病院にも行きました。 抑うつの診断でした。 この辛さが私のせいじゃなく病気のせいだと分かり少し安心しました。 これから今後について向き合っていきたいと思います。 救われました。本当にありがとうございました。