- 締切済み
ペダル位置の違い
一般な自動車の アクセルペダルの高さに対して ブレーキペダルの高さが少し高めになってますが 理由は何故でしょうか? 分かりにくい質問でしたら、別の表現で↓ ・アクセルペダルに置いただけの足を、そのまま左側にスライドすると、ブレーキペダルが若干上がっていて、ブレーキペダル右側面に足が引っかかる(当たる)ようになってるのは何故ですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
たいていは、足の感覚で、アクセルとブレーキを踏み分けます。 右にいっぱい持ってきて、右サイドに小指が当たり、そのまま下げればアクセルです。 アクセルから左にスライドさせて、親指が当たればブレーキペダルです。ちょいと持ち上げて踏んづければブレレーキが利きます。 下手に勘でやると、両方中途半端に踏んづけることになって、さぁどうしよう。ということになります。
- williumblake
- ベストアンサー率29% (379/1287)
アクセルペダルに足が乗った、アクセルを踏み込んだ状態でブレーキを踏んでは、意味がありません。 アクセルペダルからしっかり足を離してから、ブレーキを踏めということなのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 キチンと踏みかえさせるように あえて差をつけてるんですね。
- evian32
- ベストアンサー率26% (171/642)
単純に踏み間違えないように、わざと段差を設けています。 それでも、間違える人は間違えますけどね・・・。 >ブレーキペダル右側面に足が引っかかる(当たる)ようになってるのは何故ですか? これは、弊害です。 引っかかるようにしたのではなくて、段差を付けたのでそうなってしまったのですね。 ブレーキペダルとアクセルペダルの踏みしろの設定とか細かいことを気にしだすとキリがありませんが 一般車両では、この設定が安全と考えられているようです。
お礼
回答ありがとうございます。 人間の動作の研究結果で出来たような物ですか?。 高さを同じにしたら、もっと事故が増えるかもしれないんですね。
- chiha2525
- ベストアンサー率10% (245/2384)
手前にあるからといって早くふめるわけないだろ、とか ブレーキのほうが奥まで踏まなきゃ効かないだろ、とか せいぜい、同時に踏んでしまわないように、とか その程度の回答しかないと思います。 昔の間違えた思い込みによって作られた仕組みが今も残っているようなものだと思います。 PCのキーボード配列と同じようなもの。 アクセル側にだけペダルカバーを取り付けて、段差を少なくすることは出来るのではないかと思いますが、 私はペダルカバーを使ったことがないので、実際どうか分かりません。
お礼
回答ありがとうございます。 前からそうだし、そういうものだ。ってだけで、深く考えたところで答えはないのですね。
- nekoppe
- ベストアンサー率26% (380/1450)
アクセルペダルの操作は足首で行い、脚が前後に動く事はありません。ブレーキやクラッチの操作では脚が前後に動きます。動いても良いようにするには、アクセルペダルより高くする必要があります。試しに、シートを後退させ脚が伸びきった状態でアクセル操作はできる、という状態にしてみると、ブレーキペダルが踏み込めないと解ります。
お礼
なるほどです。 回答ありがとうございます。
- kakibesuto
- ベストアンサー率19% (248/1301)
理由は少しでも早く踏めるように一段高くなっています。 ならびに万一物など落としたり、不意にペダルに触れてしまったとき先にブレーキに当たるように考慮されているからです。
お礼
回答ありがとうございます。 足の触感を利用して、下に目を移さない状態でも位置を判断させるためですね。なるほど