• ベストアンサー

母子家庭の生活費

離婚を決意していますが、離婚後の母子家庭の生活費がどの位かかるのか知りたいと思ってます。 まだまだ、我慢できるうちに準備、知識を得たいと考えてます。子供は娘が一人で現在5歳で保育園児です。小学校入学まで一年ちょっとです。具体的な金額を教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7179
noname#7179
回答No.3

離婚経験者です。と言っても、私は実家に住んでいるので、私がよく行くサイトを載せました。ここで色々勉強出来ますし、相談も出来ますよ。 まず、公営住宅ですが、家賃は安いですが、なかなか入れないようです。母子家庭のサイトに来られる人たちのお話では、やはり3~4年かかったという人が多いです。 そんな中で、7万出して普通位のアパートに住むのか、4万で風呂無しの木造住宅に住むのかによっても、変わってきます。 今専業主婦をしておられるのであれば、児童扶養手当が満額で、42000円支給になると思います。そして児童手当の5000円、毎月行政から47000円の支給がされます。 しかし、これは共に4ヶ月に一回の支給なので、すぐにあてにすることも出来ませんよね。 ジフテが満額支給になれば、保育料も無料です。 ですから、16万のお給料で、毎月6万円の貯金をしている人もいますし、その人の生活の仕方だと思いますよ。 最低限家賃、光熱費、最低限の食費があれば、生活は出来ると思います。 ただ、公営住宅はすぐにはあまり当てにしないほうがいいですよ。入れないものと考えたほうが良いです。

参考URL:
http://www.biwa.ne.jp/~ma328iwa/
miyu736
質問者

お礼

ありがとうございます。 今、波風立てず生活していますがこの時期にいろいろ勉強しておきたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

離婚経験者です! 生活費は離婚後どこに住むか?現在の家電具は持っていくのか?などにより一般的にこのぐらいとは言い切れないのですが・・・。 一番重要なのが「住むところ」ですね。一般的なアパートを借りるつもりでしたら、敷金・前家賃・仲介料などの家賃5ヶ月分はないときついですね。その他にカーテンやら家電やらでそれなりの金額はかかります。 現在お住まいの地域には市営・県営・公営住宅などございませんか? あれば役所(住宅管理課)に相談される事をお勧めします! 空きの状況など教えてくれます。 そのほかに「母子家庭サービス」など教えてもらえるので是非一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?! 私の場合ですと「市営住宅」に住んでまして旦那に出ていってもらったので家電家具はそのままで家賃は「母子家庭」というこうとで1万5千円以下でしたよ。 ただ「母子家庭」でも収入により家賃は上下しますが。 その他は「医療費免除」「母子家庭手当(正式名称忘れた)→4ヶ月に一回支給」などでそれなりの生活してました。(ちなみに私の手取りは14万) 公的補助についてはお住まいの地域によって異なりますのでまずは一度お住まいの市区町の窓口でお問い合わせいただくのが一番だと思います。 これから大変だと思いますが、お体を壊されない様に・・・。

miyu736
質問者

お礼

ありがとうございます。 旦那に出ていてもらうというのいいですね。 でも、うちの場合マンションのローンが残っているので (4分の1は私名義)財産分与なしで出て行こうかと思ってます。ある程度お金ためて子供だけはみじめな思いさせないようがんばります。

  • neco
  • ベストアンサー率20% (25/124)
回答No.1

生活費は居住地域によってずいぶん違います。 まずは現在の居住地域を教えてください。

miyu736
質問者

補足

実家のある神奈川県川崎市にもどるつもりです。 でも両親に負担かけたくないので同居はしません。

関連するQ&A